三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ブローオフバルブ撤去

    ブローオフバルブを取り外します。 今回は20mmアルミ栓がありましたのでこれと、21mmのゴムキャップで栓をしました。 無くなってスッキリ。 ECUはチューンにて後期に書き換えられてるのでブローオフ付けてる意味も音以外ないので外しました。 ファンの風通しも良くなるかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 16:11 まるっちょさん
  • エアクリーナの交換

    しばらくエアクリーナを交換していませんでしたのでアイが戻ってくるタイミングに合わせて用意しておきました。エアクリーナのボックスから取り出して比較してみると結構汚れており良い交換タイミングだったようです。(・∀・) エアクリーナについている丸パイプの金具を緩めて外しました。手前側にあるバネ金具を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 20:56 suzume3さん
  • エアフィルター交換

    交換@23,700km 交換した記録もなくホコリっぽいので交換 純正同等品で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 15:39 ビール酸さん
  • エアフィルター交換

    前々変えたかった、エアフィルターをようやく交換しました。 エンジンルーム汚い今度ディーラーで洗浄して貰おう 別件、先々週i壊れました。故障箇所はコンプレッサーです。修理代リビルト部品使って8万円でした(´・ω・`) エアクリーナーボックスの止め金具を外して赤丸のブローバイホースも外して、上蓋を持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 21:33 田舎モタさん
  • One-Off

    低回転からのトルク&パワーアップと燃費向上アイテムのひとつ 約5,000kmの実走行データ採りと体感、アクセルフィールなどを基に、ECUとのマッチングを図りながら、何度も何度も容積(体積)計算を繰り返し制作したスロットルスペーサーVer3.0 *信頼と耐久性、入手交換しやすいよう考慮し「三菱純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月13日 03:14 style_plusさん
  • Air Cleaner

    備忘録:136,881km 納車時に装着されていた、かなり頑張った感のあるエアクリーナー 定番のBLITZ AIR FILTERへ交換 *2代目は1代目で「効果・改善・結果」を見られたアイテムをブラッシュアップしてセレクトして取付しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 18:58 style_plusさん
  • 定番のpcvバルブが逝きました

    帰宅途中にエンジンの吹け上がりに違和感を感じてアタフタと バックミラーの白煙に気が付きました.先人の教えで覚悟はしていましたが等々来たのね・・・ 帰宅後急いでモノタロウで注文しました。 ついでに以前よりカゴに入れてた2点も購入。 本来ならパッキンも同時交換が理想ですが手間取るのも嫌なので今回はスル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月21日 00:18 zzまーzzさん
  • 後期型配管へ

    ちょうど10年前 リリーフバルブ(ブローオフバルブ)の制止を行いアクセルレスポンスが向上した記憶を思い出しながら 先日の車検で水回りの配管を刷新しリフレッシュ ついでにエンジンルーム内の整理整頓を兼ねスリムな後期型配管へ交換 白まる印のリリーフバルブが不要に 三菱純正品番:1505A348 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月10日 21:44 style_plusさん
  • WirusWinパワーフィルターKit取り付け

    今回は比較的ハードルの低い交換取り付けと思い写真のパワーフィルターの取り付けを行いました!(先週のことですが) 元々のフィルターを外すので、左のダクトを外し、ケースを持ち上げて中のフィルターを取り外しました。 で、このケースの上蓋が外れない。 奥の留金が噛んでいて、それを外さないとダメ。 写真は外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 17:59 ms iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)