三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換

    上流側。 予想以上に汚い。 1年前までデーラー整備車だったはずなんだが… 下流側。 ブロバイの汚れがひどいと聞いてたけど、ほどほどの汚れ。 ほとんどインタークーラーにたまるのか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 17:44 うえやまんさん
  • BLITZ SUSPOWER TYPELM取り付けました

    BLITZの純正交換タイプのエアクリーナーからLMに交換しました。 純正のエアクリーナーBOXを殻割りして、吸気したエアーがエアクリーナーに当たるようにしています。 アクセルを戻した時、プッシュ~みたいな音がします。 取り付け後は若干、高回転まで回るような気がします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 14:35 naokichi5さん
  • エアクリーナー交換とエアコンフィルター点検

    もう雪も降らなそうなことから、三菱アイのタイヤを夏タイヤに戻すとともにプチ整備を行います。 まずは夏タイヤへの交換です。 1月にスタッドレスタイヤに交換しましたが、今年も一度も雪が降ることはなく役目を終えそうです。 これで3年雪が降っていないので、降雪地帯へ行く用事がない限りこの先もスタッドレスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 18:30 shidenさん
  • エンジンルーム内吸気に改修

    ネットで見つけたエアクリーナを写真上で確認したところ、うまく隙間に収まりそうでした。 もっとも、机上検討なので、実際に組付けようとすると問題があるかも知れません。 ちょっと不満だったのが、乾式だということ。 洗えばくり返し使えるとは言うものの、ペラペラのフィルタでホントにダストを除去できるのかと一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月14日 19:55 さまさま@愛知さん
  • ランエボ、エアーダクト追加作業

    ヤッパリ開ける事にしました 15mmの穴ですが〜 フーハンドでけがきしません こんな感じです 皆さんの参考にしてみました で〜〜〜30kmぐらい走ってみました ヤッパリ熱いですね〜〜〜〜〜  ちょっとヤバいかも耐熱処理を考えよう〜 走ってて変なニオイしたらイヤですしね〜〜〜〜〜〜〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月30日 17:11 red_uさん
  • 自作エアクリーナー取付け編

    作ったエアクリの配管を作ります。 これも塩ビ管を流用。 エアクリの設置場所は純正のエアクリボックスの中?上?です。 実際に付くか位置決めして、取り付ける角度や長さを調整します。 次に塩ビは熱に弱いみたいなので これを使います。 100均の保冷バッグ 3枚¥100 先にアルミテープを巻いて、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月7日 06:37 さん
  • エアエレメント交換

    整備するたびに三菱アイがミッドシップレイアウトだということを思い出します。 ここにエアクリーナーボックスがあります。前二箇所の留め具を外せば蓋が外れます。 新旧比較。6万キロくらいでBLITZか何かのフィルターに交換してありました。こいつが4000円くらいとこれまた高価でした。 新しいフィルターは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月19日 15:20 ムーさんさん
  • ど素人によるPCVバルブ交換

    いきなりですが交換したPCVバルブ登場! 交換している時は写メを撮る余裕がなくて… 今回このバルブを交換するにあたって、ギロンさんの整備手帳を参考にさせて頂きました! 前編後編に別れていて非常に分かりやすかったので、ど素人でも交換出来ました。 ありがとうございます。 作業データの関連情報に載せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月25日 09:43 名前はマダナイさん
  • PCVバルブ交換

    先日、走行中にマフラーから後続車に向けて煙幕攻撃を仕掛けた事件について 自走出来ない事もなかったんですが、アイドリングが高く(2000rpm以上)と大量の白煙吹いてるので大人しくレッカーで三菱へ。 で、異音はなくエンジンでもタービンブローでも無さそうでしたし、PCVバルブが怪しいと言う事でディーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 11:25 はづれみくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)