三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 吸気口のアルミテープチューン&クリア塗装

    写真が無いのですが、ラジエータファンシュラウドにアルミテープチューンを施したら、若干ファンから排出される風の帯電感が無くなった気がしたのと停車時のエアコンの効きも良くなった気がしたので、気を良くして帰ってから吸気口にもアルミテープをペタペタ貼りました こっちの方が見やすいかな? 試走に行ってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:08 けいランダーさん
  • 吸気温度 春仕様の準備

    吸気温度のログ採りを続けていますが、パソコンがぶっ壊れたので、整理すること叶わず。 そうこうしているうちに、日に日に日中の気温が上昇し、春めいてきました。 エンジンルーム内吸気に変更しましたが、気温が上がれば無用どころか、害のある仕様。 ぶった切ってしまったゴム製のダクトを買うのも交換するのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:00 さまさま@愛知さん
  • サクションパイプの怪談

    ブログでも実況中継したので結論から。 サクションパイプ(エアフィルターから伸びてるパイプ)とエンジンとを繋ぐパイプの部分が折れました。 エンジン側のホース(青矢印)を外そうと思って引っこ抜いた時のことです。 勢い余ったというのはあるものの、物凄い力が掛かったとかは無かったです。 割とあっけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月27日 18:40 スーパーだいちさん
  • エンジン周りのオーバーホール‼️

    タービンもリビルト品に交換して。 純正エキマニと純正タービンも 改ゼン加工して排気流速を 上げることにより低中速の加速が レスポンスが抜群に良くなりました! 絶好調です。 電源強化の配線も引き直しましたので オーディオの音もシンプルな システムで極上仕様になりました。 まだまだ乗れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月31日 13:32 kai@258さん
  • 暖気吸入工作の効果は?(ガーニッシュ30%ふさぎ)

    追加したフレキからどれぐらいエキマニから吸うものか検討もつかないので、何かしたことで何らかの変化が起こらないか探っています。 ここまでの「感じ」ですが、  コールドスタート、約1000秒 4.5km走行  「素」の状態では、夏冬に関わらず+6℃   ⇒上昇量は気温の影響を受けない。  フレキ追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月27日 00:12 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)