三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブラック・ボックス

    備忘録:233,105km これだけでは入手不可のアイテム BLITZ ブーストセンサー交換 *配線&配管セット より正確な数値と安定の過給圧確保のための定期交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 00:20 style_plusさん
  • ブースト計の誤作動

    取り付けてまだ4か月くらいですが、最近ブースト計の値がおかしいことに気づき、どうやら誤作動をしている様子。 やっぱり安いのはその程度なんでしょうかね・・・。 これが正常の値。記憶しているピーク値を表示。 しばらくピーク表示を繰り返してたらこんなにズレましたw メーター再起動で1枚目の値に戻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月27日 00:59 くろゆちさん
  • アイが、いっぱい♪♪

    交差点で、信号停止。 信号が、青に変わり・・・ アクセルを踏み込んだ瞬間! キターーーーーーーーーーっ 記念すべき!? アイのオンパレード♪ ついでに、スピードメーターもw 総走行距離:111,111km ようやく。なのか、とうとう。なのか まだまだ、一緒の [ i ] Life ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 23:51 style_plusさん
  • コンビメータのハンダ付けを手直し

    このアイを購入してすぐに、コンビメータのLED色変更と、表示色変更をしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/3887189/note.aspx それから1年ほど経過し、急にオド・トリップメータの照明が点かなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月3日 17:57 さまさま@愛知さん
  • いままでも、これからも

    祝! 150000km 過ごして来た時間と思い出は カズじゃ表せないけど・・・ 走って来た、距離は、間違いなく アイとの証だから。 感謝の気持ちを込めて、記念に記録。 本当に、ありがとう♪♪ メンテナスも含めて 大切に、大切に まだまだ、よろしくお願いします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月3日 17:44 style_plusさん
  • 続々・純正メーターLED打ち換え作業。

    一度始めるとイノシシのようにドカドカ突き進む性格なので…🐗🐗🐗 飽きもせず立て続けメーターネタ3発目 お目汚し失礼します。 で、これが私のアイで使ってるメーターで今回の改修ネタの主役です。 さして珍しくもない『純正オレンジ反転させただけ仕様』に赤い発光リングがついてるだけの地味系です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 11:22 T S Rさん
  • メーターLEDのピンクパープルがピンクになるのでパープル要素を添加してみる。

    暑いので外に出たくない今日この頃🌞 前世がもやしだったようで日光が大の苦手(今考えた設定) …ということで、室内退避でメーターと戯れています。 以前お試しで少量買った(そこら辺のネットショップ等で売ってる)ピンクパープルとやらのLED。 コイツ、全く需要がなくて友人知人の加工依頼品にネタで仕込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 02:27 T S Rさん
  • 続・純正メーターLED打ち換え作業。

    先日のメーターLED打ち換えの続きというか改修プランを思いつき早速試しました。 きっかけは他車のジャンクメーターの指針を移植して青くした際にタコ部分全体がとてもキレイになった事で、タコの数字の周りの背景みたいな部分は少し赤っぽい?錆っぽい?色になりがちですが青針の方では全くなりませんでした。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 06:03 T S Rさん
  • アイ史上初!? 祝!日々更新

    備忘録 総走行距離:220,220km 2006年の初年度登録からジャスト16年 想像も予定もしていなかった、20万キロの時間に感謝 重ねてきた走行距離と比例して、各所の経年劣化や消耗部品交換は必要になるけど、ここまでの日々、毎日乗り続けていると、最新の安全予防機能を超えた、ほぼカラダの一部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 21:39 style_plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)