三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 【備忘録:92212km】電撃丸投入

    最近エンジンの掛かりが悪いので7ヶ月ぶりに投入。プラスは特に端子が邪魔なので両端子とも外してから投入しました。 明後日電撃ゲルマも投入してみようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 20:31 けいランダーさん
  • 【備忘録:92366km】電撃ゲルマ投入

    定番の使用前写真撮り忘れです(笑) 先日の電撃丸に引き続きこちらも投入してみました。 アイはバッテリー端子を外さないと投入が難しいのでメンテナンスフリーバッテリーの方が気楽ですね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 19:20 けいランダーさん
  • バッテリーの現状

    12月8日にアイを車庫から出そうとセルを回すが・・・ エンジン掛からず、、、 セルモーターの元気もなくなり、、、 少し待ってから、掛け直したら掛かった。 またどこか調子悪いのか??? 取り急ぎ、バッテリーはロットナンバー「051212」と丸6年使用の2012製なので、替えなきゃだな。 型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 17:52 ONさん
  • 秋のバッテリー点検です

    秋も深まってきました。まだ本格的な寒さではありませんが、バッテリーの状態を確認するためバッテリーテスターで定期点検をしました。( ´∀`) エンジン始動前の冷感時にバッテリーテスターを使って測定しました。(・∀・) 【秋: 今回】 電圧: 12.72V、内部抵抗: 8.86mΩ(ミリオーム) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 18:52 suzume3さん
  • バッテリー点検、三菱アイ

    冬場はバッテリー性能が低下しがち、事前チェックで不意のトラブル回避。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 17:44 lupin_kidsさん
  • 秋のバッテリー点検

    秋になりましたので定期的に測定しているバッテリーの点検をしました。今年の春にバッテリーを更新していますので季節毎に点検して記録を残しておきたいと思います。(・∀・) まずはバッテリーテスターを接続して電圧と内部抵抗を測定しました。気温も関係するのでこれも記録しておきますね。(´∀`=) 【20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月29日 16:38 suzume3さん
  • エコピュア12取り付け

    エルマシステム社のバッテリーサルフェーション除去装置、エコピュア12を取り付けました。 4月の車検でバッテリーがやや弱くなっているとディーラーで言われ、1)新品のバッテリー購入・2)再生品のバッテリー購入・3)エコピュア/のび~太購入で迷ったのですが、通販で割引セールをしていたのでメイン車のシトロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 21:09 ArtM_B787さん
  • バッテリーターミナル変更

    標準のバッテリーターミナルを交換します。 マイナス側に2AWGのケーブルを使うので、ターミナルの圧着に、バッテリーターミナルクランパーなるものを使ってみます。 ケーブルは、 ハンマーでたたき、圧着していきます。 マイナス側はこんな感じ。 マイナスのケーブルが少し長いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 08:47 してぃくるさん
  • バッテリーカバー?交換

    フロント周りからの、コトコト音が気になってたんです 注意して見てみると・・・ バッテリーカバーの助手席側のツメが折れてました 早速、パーツを手配! そして届きました。 なんと、お安い! 税込み¥1040- 割れてたカバーを外して 取り付けるだけで簡単です。 踏切などで、ゴトゴト音が出るのは? ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 18:06 konchi80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)