三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 光沢復活(ブラック)

    謹賀新年 一発目の作業ゎ 年末に購入してた SOFT99 G’ZOX プロスペックナノハードを使ってみました。 寝正月も嫌なので休みの時にしかできないので(笑) かなり白く劣化してます。 まずゎシリコンオフで綺麗に汚れを拭いて・・・ 作業準備は付属のスポンジに適量の液を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月1日 21:50 32番さん
  • エンジンルーム清掃、整理、補修など

    休日、大雨です。アルトの防音は無理ですねぇ。アイの整理でもやります。ボンネットのラッピングは中古品でやるので、まだ先になりそうです。説明書に接着剤の硬化が24時間掛かるそうで、雨水もダメとか書いてるので、もう1枚ボンネット用意して、家の中でゆっくりとやる予定です。 今回の整理は、サブウーハーの固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 09:08 覇王丸だぜさん
  • BOSCH 国産車用エアコンフィルター アエリスト(抗菌タイプ) 交換

    グローボックスの裏にある白いのがエアコンフィルーターの格納場所です。 交換前の汚れです。 結構、知らないうちに汚れが溜まっていました。 交換は、簡単で差込んで蓋を閉めるだけです。 自分で交換しても楽勝でしょう。 購入したケースです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 14:44 藍@彩さん
  • 洗車と錆チェック🫣その1

    今年は初雪の便りが遅いですが、 いよいよ来週には降りそうな(^_^)a 家の前でゆっくり洗車は、 今シーズン最後かなぁ、と。 シャンプーで洗って、拭き取って。 ワックスをかけながら、錆チェック。 購入から丸3年経ったうちの i さん。 改めて、どんな所に錆が出ているのか 整理してみます^ ^ 買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 19:45 mobi.R1さん
  • シャーシブラック施工、三菱アイ

    先日のマフラー耐熱塗装に続き、シャーシの錆止めを施工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 10:55 lupin_kidsさん
  • 亜鉛板をどこに装着しましょ(文字ばかり)

    亜鉛インゴットの動画のインパクトが大きかったので、亜鉛の装着を考えていました。 半分予想はしていましたが、船舶では有効でも車では役に立たないだろうという見解です。 簡単なサビテストをしたところでは、確かに亜鉛の防錆効果は見られました。 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 19:10 さまさま@愛知さん
  • クリップの劣化

    ヘッドユニットとサブウーファーのバッ直作業中にメモリーバックアップのワニ口クリップのカバーが外れて落ちてしまったので、どこに落ちたかなぁ~と下を覗いてみたら、こんな状態になっていました(^-^; フロント側からボディ下を覗いた構図です。 実家の駐車場で作業していた関係で、すぐに使えるジャッキが手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月17日 19:16 白槍さん
  • 下回り防錆コーティング

    防錆コーティング タイヤ館にて実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 12:20 えにゅおれさん
  • 夏の自由研究 実行編

    道具を準備して、車を移動。 作業開始です^ ^ 初めに、定番のリアホイールアーチの錆。 フチが錆ていたので、2年前にPOR15施工済。 幸い錆は広がっていなかったので、 アーチ裏側にノックスドール施工。 POR15を塗布した所には、タッチペンで上塗りを。 次にフロントフェンダーのフチ。 錆は、錆び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 22:20 mobi.R1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)