三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

整備手帳 - アイ

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • アイ各種信号線 取り出し位置

    アイの各種信号線の取り出し位置を三菱自動車工業株式会社・お客様相談センターから取り寄せた資料です。 参考まで載せます。 1.車速信号(スピード) 2.電源   ・イルミネーション   ・バックアップ(常時)   ・アクセサリー 3.リバース(後退) 4.パーキングブレーキ信号

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 0
    2011年5月31日 11:36 藍@彩さん
  • リヤショックアブソーバー交換

    ワタクシのアイは現在のところ、まだ積算走行距離が約21,000㎞ですが、2009(H21)年式で6年以上経過しているので、初期の性能を維持するためにリヤのショックアブソーバーを交換しました。 アイの純正リヤショックアブソーバーは値段が安くて、ジャッキアップをすることもなく、簡単に交換できるらしい ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2016年3月6日 16:41 @GT86iさん
  • ポジションランプLED交換

    まずはやり馴れている方、当たり前の事の記載ですいません。 ポジションランプ交換と書いてありますがヘッドライトを外す前の過程が面倒くさい、わからない。という方の為に自分なりに分かりやすくバンパー外しを載せちゃいます。 勿論ポジションランプも交換しますよ。 それではこれからやってみよう。って初めての人 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2016年2月28日 20:25 みっちゃんだよーさん
  • フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音)

    三年前に初期型を中古で購入した直後から気になっていた、フロント回りからの異音の原因が、ようやく判明しました。 原因はステアリングラック内部の遊び(ガタつき)でした。 使用した工具は、17ミリのボックスレンチと、17ミリのロングナット。(ロングナットは、ホームセンターで100円くらいで買えると思った ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2012年9月22日 10:43 モト@2906さん
  • 電源の取出し調査

    電装系パーツの取付のために、電源の取出しを調査します。 そのメモ書き。 欲しいのは、 ・常時電源 ・IGN電源(イグニッション電源) ・ACC電源(アクセサリー電源) ・イルミ電源(スモールライト連動電源) ・オーディオから出せば簡単かもだけど、インパネ周りの機器は配線を考えると運転席のヒュー ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2012年1月14日 09:19 まぁ★さん
  • ヘッドライトの外し方

    取説にも書いてありますが、一応。 まず、ライト周りのクリップを外します。 バンパーを完全に取った方が傷などが付かないかもしれません。 ヘッドライトは3箇所のネジで固定されてます。 フェンダー付近のバンパー裏、フロントボンネット内部、それから、フロントウインドウの下側の黒い部分のプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2006年4月20日 23:02 ぷちさん
  • ルーフスポイラー 修復メンテナンス

    走行中。。。ギャップを乗り越える度に 後部から、ガタガタガタガタガタガタ♪ 内装パネルを疑っていたものの 半年ほど前、ルーフスポイラー後部が 浮き始め、ガタついている状態を発見!! 購入時から、装着していれば 経年劣化は、イタシカタナイ^^;; ようやく暖かくなった、このタイミングで!! ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年5月24日 02:41 style_plusさん
  • バックカメラ(リアビューカメラ)

    バックカメラが非常に安く装着出来ることを確認したので、 某オクでパーツを購入し純正MMESに装着しました。 【画像上】 まずカメラを着けるために、リアドアパネルを外します。 赤丸10箇所のクリップの中心部分を、ポチッと軽く押す事で簡単にクリップが抜けます。 黒いボードをずらし外します。 【画像 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2011年5月30日 14:45 藍@彩さん
  • フロントサスペンション ロワーアーム交換

    ワタクシのアイは2009年式で、走行距離は現在まだ4万㎞未満と少ないものの、2年以上前にタイヤ交換の際にジャッキアップしたら、フロントサスペンション ロワーアームの後側にあるコンプライアンスブッシュが経年劣化のためにひび割れしてたのを発見しました。 2016年3月に(走行距離:約21,000㎞)リ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2019年10月2日 10:54 @GT86iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)