三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

整備手帳 - アイ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステコンピューター EPS+ 8633A022 の取付

    三菱アイのパワステは油圧ではなく電動パワーステアリングです。 実はこのパワーステアリングは年次改良で改善されており、2007年12月の改良よりパワーステアリング(EPS+)に進化しています。 私のアイはEPS+仕様ではありませんでしたので、EPS+に対応した?と思われるパワステコンピューターを調達 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2022年2月12日 19:56 rairaikenさん
  • ヘッドライトマナースイッチの設定

    皆さんの設定記録を参考にしてDIYでセッティング出来ました。 まず、ライトスイッチをマナー付のユニットに交換します。 続いてセッティング要領です。 ①車内に乗り、ドアを閉める ②キーをキーシリンダーに挿して、5秒間待つ ③↑で5秒経過したら、運転席、助手席のシートベルトを締める ④キースイッチ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年2月21日 19:57 ラルフ@CZ4Aさん
  • ヘッドランプ交換

    アイのヘッドランプ交換はカスタマイズをする上で通過儀礼とも言える工程です。 ポジションランプを交換するにも、 サスを外す時にも 必要となりますので紹介します。 青丸がバンパークリップを外すところです。 赤丸の部分にネジが入っています。 クリップ外して、ちょいとバンパーを下げて ネジを外せばヘ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年7月22日 20:44 rairaikenさん
  • スタビライザーバーブッシュ交換

    アイも10万Km走行を超えた車も多いと思います。 まだまだ乗り続けるために足回りのメンテナンスをしています。 既に過走行の部類に入っていますので、足回りメンテナンスでスタビライザーバーブッシュの交換作業です。 まずは、ブッシュの場所を確認。 平地でウマを掛けて覗き込むとタイヤホール奥で簡単に場所 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年9月5日 09:25 藍@彩さん
  • オートライト+マナースイッチ

    D:5用のコラムスイッチ(AUTO付きのマナー・フォグスイッチ無し)が訳ありで1つ余っていたので マナースイッチON-ONを取り付けた D:5とⅰのコラムスイッチは同じなのでそのまま取り付け (セットアップ) AUTOでマナーが使えるようになったが フォトセンサーが無い為ライト点きっ放し 純正の ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年7月2日 12:36 村尾さん
  • ハンドル下アンダートレイ交換

    現行型アイ(今は生産終了)の 運転席側アンダートレイを交換します。 型番8002A967HA 税込3255円 初期型アイのアンダートレイ 時代にそぐわない ハイウェイカードフォルダーが有り ETC本体を付ける場所が有りません。 先ずはフューエルリッドオープナーの ビス2本を外します。 その後本 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2013年5月25日 19:04 ターダクンさん
  • バックカメラ取り付け

    今回は、バックカメラを取り付けます。 ヤフオクに出回っているお安いカメラです。 AV配線とかが専用品となりますので、高品質な物に交換することが出来ないですね・・・ テールゲートを開け、ワイパーモーターカバー&内装パネルを外します。 この時点でハーネスに沿って配線を通しているのですが、写真を撮り忘れ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年5月19日 18:34 にっしゃさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換です。 まず交換前にアイの整備手帳※を参考に場所特定です。 エンジン奥側にエアクリーナーカバー⑧があります。 ※整備手帳はあると便利ですね。 これが現物のエアクリーナーカバーです。 まずエアクリーナーツーターボチャージャーダクト※接続のバンドを10mmラチェットで緩め、 上側 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年1月11日 10:18 藍@彩さん
  • i -miev用 LEDヘッドライト取付

    miev純正ヘッドライト取付けた皆さんのレビュー等参考にした結果、 ハロゲン車は赤丸の部分のアースが足りないのはご存知の通り。 さて青丸はHID車にも無い部分、でもポン付出来てるとの事なので、仮アース付けて点灯試験。 点きました(≧∇≦) 青丸、色々調べたのだが確定情報は得られず怪しいのが、LE ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2020年8月13日 21:05 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)