三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • ドアバイザー取り付け

    てっきりドアバイザーは付いていると思っていたのですが、雨の日にドアを開けたらダイレクトに雨が入ってくるのでドアバイザーが無いことがいまさら発覚。。。 (メーカーオプションがフルオプションだったので油断してました・・・) 雨の時の曇ると困るのでドアバイザーを取り付けることにします。 まあ新品を買う必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 17:45 pink_さん
  • 「サイドエアダムエクステンションの取り付け。取り付け編④

    穴の微調整が済めば、両面テープをエアダムに貼りサイドスカートへ装着。 各部に「浮き」や「ズレ」が無い事を確認後、ナットで固定して完成。 左側も手順は同じ。 フロントバンパーの「カナード風」のブラックとリヤスポが目立ち、全高も手伝ってか腰高感が出て見える。 エアダムを装着後。 サイドスカートが薄く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:37 golfsburgさん
  • 「サイドエアダムエクステンション」の取り付け。取り付け編③

    次は、センターとリヤの穴位置を決める。 作業内容はどちらも同じなので、リヤのみ。 マスキングテープを取り付け穴の中心を通るように貼る。 ※上部になるマスキングテープは、後で書き込みをするので、折り返しておく。 テープに穴を写し取る。 そのまま、サイドスカートへ丁寧に位置決めして、エアダムとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:35 golfsburgさん
  • 「サイドエアダムエクステンション」の取り付け。取り付け編②

    紙ゲージに開けた穴の中心に線を引く。 エアダムの取り付け穴に合わせて、テープで固定。 エアダムをサイドスカートに合わせ、紙ゲージの線をサイドスカートに印をつける。 むろん、下側にも印をつける。 紙ゲージをエアダムから取り外し、付けた印に合わせる。 上部を基点としている為、紙ゲージが長い場合は下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:31 golfsburgさん
  • 「サイドエアダムエクステンション」の取り付け。取り付け編①

    さて中古パーツなので、説明書類は無い。 サイドのどの辺に付けるのか?まったくわからない。 ひとまず「起点」を決める。 場所は、フロントのジャッキアップポイントのポッチ。 3箇所のイモネジを外す。 ボディーに合わせ、キレイにフィットする部分を探し出し、仮止めする。 仮止め後、サイドエアダムの先端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:25 golfsburgさん
  • リアバンパー取付!!

    さて、取付してなかったリアバンパーの取付に取り掛かります。シトロエンC-zeroにはリアバンパーにフォグがあるのでまずは加工! amazonで海外用?RVRのフォグと加飾リングがあったので事前にポチリました。 純正でない中華製の怪しい製品のためレンズの取付精度の悪さにはビックリですがどうせ見えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:03 じゃんぼじゃんぼさん
  • サイドスカート部分純正オプション取付

    以前は貰い物のダイハツミラをdiy修理して街乗りに使っていましたが、トラブルと燃費の悪さで乗り換えを決意!以前より気になっていた電気自動車を調べていくうちに軽のアイミーブMが気になりネットでゲット。メインカーのピカソと同じシトロエンの仕様に暇な時に弄りしてます。 購入当初はどノーマルな内外装でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 22:21 じゃんぼじゃんぼさん
  • ROARのハーフエアロ取り付け。その2改

    フロントバンパーを洗車して、ナンバープレートを外します。(゚ω゚) 次に、両面テープを貼ったフロントスポイラーを取り付けます。ヽ(・∀・)ノ なかなか、良い感じです。゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 次は、リヤですが、しっかり乾燥待ちです。(^_^;) 乾燥完了後に、両面テープを貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 19:40 カシーさん
  • ROARのハーフエアロ取り付け。その1

    ヤフオクで、酔った勢いと、まあ、値段上がるだろうな。って思って入札し落札しちゃった、ROARのハーフエアロです。 塗装は、脱脂不足だったのか、経年劣化なのかわかりませんが、ポロポロ剥がれ、Red Bullのステッカーも色褪せて、片側にはガリキズありです。ヽ(ill゚д゚)ノ 塗装。 まあ、上から黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 19:34 カシーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)