三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デジタルルームミラー

    Canpark R10 というものを取り付けます。 Amazonで5999円! 取り付けます。 ハーネス類はAピラーを通しました。 リアカメラの様子 リアカメラは車両中央に取り付けました。 ハイマウントストップランプのブッシュを貫通してハーネスを通しました。 ゲートのチューブを通して車内に引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 13:53 ひらりんHさん
  • 純正HIDに交換

    純正HIDを取り付けます。 車両側のハーネスを取り外します。 購入時に付属していたカプラーを分解。 オレンジのホルダーの取り外しに一部折りました😭 もう使わないから実害ありませんが、失敗したことにショック… アース線に加工します。 ハーネスは6scで太いですね。 ハンダ+熱収縮チューブで処理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 20:22 ひらりんHさん
  • FFヒーターサブバッテリー回路って

    FFヒーターBOX内のサブバッテリー回路 今更ですが、どんなんに? 車側からですが、 アイミーブMには純正シートヒーター無しも シート下には、配線出てるのを発見 リコールで三菱行ったついでに配線図戴き シートヒーターリレー(20A)注文 ハンドル左下に純正スイッチ盲、裏に配線きてたので社外スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 16:54 katta .さん
  • 室内灯をLEDに

    切れてたので交換。 大分明るくなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 11:12 山ヤマyamaさんさん
  • 車内への電源引き込み

    トランクにインバータを設置して車内で扇風機を回したら暑い夏も快適に、暖房器具を使うと寒い冬も快適に過ごせると思います。 一時期この箱にバッテリー、インバータ、充電器を入れて単体での100V600Wの持ち運びをしていました。 しかし300Wの非力なセラミックヒーターでも30分程でバッテリーが切れる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月7日 02:31 .174さん
  • HELLA ツイントーンホーン+リレー装着(33300㎞)

    ビ~ 鳴らすことは殆ど無いとはいえ、純正は寂しい音。 ずっと前に、500Sへ取り付けようと買っておいたHELLAホーンとミツバ リレーを発掘。 i-MiEV バンパーが小さくてプラクリップで留まっているのみ。 取り外し超簡単。ただ純正でついているクリップは、数年経過していると漏れなく割れて使い回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 23:15 桶屋…さん
  • 着雪対策用。(ヽ´ω`)

    LEDヘッドライトは熱源が無いので、ヘッドライトの雪が取れにくい。(ヽ´ω`) 去年は夜間の視界不良で、2回位雪落とししたんですよね。(ヽ´ω`) スモールをLEDにしてたんですが、ハロゲンに戻します。(ヽ´ω`) これで少しでも、温まれば、雪落とししなくても済むかな。(ヽ´ω`) 黄色いけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月4日 21:18 カシーさん
  • リア用ドライブレコーダー取付

    最近の車は何故か信号待ちとかでぴったりくっつくので、何かあったときのためにリアにもドライブレコーダーを付けることにしました。 リアなのでそこまで鮮明じゃなくてもいいので安いやつで。 買ったのはヤフオクです。 タイトル : 送400円夜間もOK!赤外線LED 2.7型:ドライブレコーダーPD 出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 18:28 松田葵さん
  • ウォーターヒーター取り付け

    リアのフレームから取付用のブラケットを生やして本体を固定します。 バッテリーカバーの隙間を利用して、ヒーターホース、燃料ホースを前まで伸ばします。 PTCヒーターの入り口にジョイントをかませて、バイパスします。(切るとスーパークーラントがドバドバ出てきますので、先に抜いておく必要あり) 燃料タンク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月30日 20:00 Gray Catさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)