三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター交換

    100㎞/hを超えてブレーキを踏むとジャダーが出るので交換 ディクセルのスリットいり 古いローターのスリットはツルツルで、ただの模様に 保安部品なのでショップにお任せしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 15:38 しもへぇさん
  • フロントブレーキローター交換とパッド交換 1

    フロントブレーキのパッドが減っていたので、同時にローターの痛みも激しいために交換しました。 スリット入りのローターがパッドとセットで安かった上、ゴールドということでブレンボブレーキキャリパーの赤と相性がいいので迷わず購入しました。 今までのローターはご覧のように錆錆で傷も見られます。 ハブ部分も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 11:55 メルぼうさん
  • ブレーキパッドやらローターやらの交換

    信頼のおけるショップにて、フロントのブレーキパッドとローター、燃料漏れの原因だったフューエルフィラーネック交換しました( ´∀` )b ローターはディクセルのFP、パッドはウィンマックスのARMAストリートです。 部品代、工賃含め103.103円なり…( ノД`)… 今年中にリアのローターとパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 03:09 エダちゃんⅥさん
  • フロントローター交換(Spirit ゴールドスリットローター)

    フロントローターのスリットが消えかけていたので新調しました。 ローター単体重量は9.5kg(タニタ製 体重計にて計測) ホイール外すとこんな感じ。 作業中の写真は取り忘れてしまいました。 注意点はローター取り外した際にキャリパーがぶら下がらない様にストラット(orスプリング)にフック等で吊ってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 21:21 akihiro@TRさん
  • 中古 ブレンボローター

    新品ブレンボパッドを付ける際に、中古ローターも換えました。程度が悪かったの研磨にだしてます。研磨は4枚で10,000円と消費税で出来ました。 車の年式が古くなってきているので、ここらのボルトも気をつけましょう。ボケたりすると面倒や余計な出費になるので・・・ 外したフロントの内側。酷いもんです。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 12:52 Hiramasa-Topさん
  • ジャダー対策

    ブレーキ時にジャダーがでるため、スリットが無いローターに交換してもらいました。フロントのみです。※ローターは中古ですが研磨済み。高速道路走行時現時点で問題無し。いずれまた出ちゃうのかなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 08:03 ヒデポヌさん
  • 純正→ディクセル PD

    ローターを交換。 フロントはキャリパーが重いけど、ゆっくり確認しながらやればよろし。但し責任は作業者自身が持つこと。 フロントキャリパーを留めているボルトは、19mmの六角ボルトです。 ホームセンターで売ってるS字フックがとっても便利! あと、フロントローターにはサービスホール(M8)だけで、皿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月2日 19:21 Kobakさん
  • 足廻りの異音 点検

    ローター入れ替え中 右タイロッドエンドブーツ ブチ切れしてます!奥側のグリスブーツと下部がオイルで濡れていた! 左はどちらも以上無し! これも一緒に整備してもらおう! https://youtu.be/x4JKtBUjcXU?si=nn2fEucO3VhOIsFk 入れ替えて走行後 ジャッキ下ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 23:12 チェロソナさん
  • ランエボ:ブレーキローター&パッド交換

    リアのブレーキローターとパッドの交換です。 だいぶ端折ります…すんません 上げて馬かけまーす。 タイヤはずしまーす。 サイドブレーキは下ろしておきましょー。 輪止めを忘れずに。 安全確認が出来たらとりあえずローターの外そうとしまーす。 はい、全く動きませんwwww ネジ穴があるのでボルトを突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 13:46 tsuki@EVOⅥさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)