三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • フロントからの異音 原因結果

    夜に預けて翌日の昼には 連絡がありました!(^○^) 異音でチェックしてたやりとりがあったので 早くに原因がわかりました! やはりベアリングからの異音でした! 異音の原因がわかって ベアリングの痛みも酷い状態となってました。 点検後の センターナットの増し締めで 異音が 止まってます!との事です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 10:19 チェロソナさん
  • フロント足廻りからの異音

    https://youtube.com/shorts/ig6KA3JgteY?si=Rjon0YKX0UrPTdfP 年末のサーキット走行で 大スピンしてから徐々にギシギシ音が大きくなってきました! 高額修理の予感❗️((((;゚Д゚))))))) 鳴りはじめは 左にいっぱい切って からの低速発進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 12:53 チェロソナさん
  • デフ周り掃除

    デフ周りが錆で白っぽくなってきたので、グラインダーにワイヤーブラシ付けて掃除します。やはり25年経てばこれぐらいにはなりますね。 デフと周りのマウント類も出来る範囲でウィーンってやりました。後マフラーに何か付いてコゲた跡があったのでそれもジョキョ。それなりに綺麗になりました。写真暗くてすみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 07:11 オカズ君さん
  • クラッチフルード 漏れ確定

    あれから 2日目 減り出した! でもどこからも 漏れは無い~ 4日目‼️ もう絶対 お漏らしあるはず! (@_@) はい!レリーズシリンダーからです!  確認しました! 流れた跡と ダストブーツの継ぎ目が 濡れてました! おそらく ブーツ内に 溜まり出してたのが 減りにでてたんかな(^.^) い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:31 チェロソナさん
  • クラッチフルードの経過観察と クラッチミート、ペダル調整

    4日経ちました。2回通勤で動かしました。 車体下から レリーズシリンダー撮影 特に滲み 漏れともまだありません。 https://youtube.com/shorts/mHpA8NF0jCE?feature=share 前回 チェックできてなかったマスターシリンダー室内側  ダストブーツ周りがス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月29日 23:57 チェロソナさん
  • クラッチペダル スカスカその2

    1番初めの押し出した時のフルード写真 しばらくは ずっと真っ黒だった! 完全強固前に 押し出せて本当によかったのだ⁉︎(°_°) ラインにオイルが通らないかもと  心配したし! (≧∇≦) 今日帰って 入れ替えてた所の ラインに印チェック。(╹◡╹) とりあえず漏れがないかは お約束の3カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 21:36 チェロソナさん
  • クラッチフルード交換(リザーバー内の交換のみ)

    作業日:2019/11/23 ODO:134186km 関連情報URLに記載してますが、クラッチマスターシリンダーとレリーズシリンダーを交換(2018/4/22 ODO:122734km)した際にフルードも全交換してるので、約11500km走行した事になります。 今回、リザーバーが黒ずんでたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 21:26 akihiro@TRさん
  • LSDをOHなしで8万キロ使うとどうなるのか

    AYCに入れるクスコのタイプRSを街乗りで8万キロ使用しました 効いていない感じはしないのですが アクセルオンでバキバキうるさくなってきたのでOHします 取り出して分解したLSD ピニオンギアなどに異常はなくとてもきれいです 分解前に計測したイニシャルトルクは 約56N・m 驚いたことに全く低下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 11:16 山田山夫さん
  • リアデフ歯当たり再確認

    80キロ以上で凄まじい唸り音 明らかにヤバい音だったので、仕方ないからまた降ろして確認。 ここはええ感じ 結局光明丹のほうが見やすい。 2/3回転ほどしたところは超フェース当たり。 なんで? デフ玉とかリングギヤとかの歪みを測定しないとダメそうです。 とりあえず今まで付いてたデフキャリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 22:54 しろててさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)