三菱 ランサー

ユーザー評価: 3.67

三菱

ランサー

ランサーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサー

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 足元灯・その他設置。(10月上旬)

    今の車を購入後、当初より実施したい事の一つであった足元灯(+α)の設置を行いました。 先代では足元灯に白色LEDの既製品を使って取り付けましたが、私本人の最近の欲求である「電車やクルマの内装は暖色系がいい(?)」を反映し、今回は電球色LEDを使用。 夜間は、ええ感じになりますw 使用部材は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 19:33 だまち @製造初年1981さん
  • ハザードスイッチバックライト復活&LED化

    エアコン操作パネル周りのバックライト復活LED化(自分でできる範囲の)最終章。ハザードスイッチのムギ球をLEDに取替えます。 スイッチを分解。 ムギ球とLEDの対比。 この電球は何故か、これ単体で補修部品として一般販売されてないらしく、これまではスイッチ丸ごとのASSY交換が必要だったそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月8日 23:57 だまち @製造初年1981さん
  • インナーサイレンサー取り付け

    5次元のマフラーがあまりにもうるさいのでインナーサイレンサーを取り付けることにしました。 アペックスのアクティブテールサイレンサーかEVCか悩みましたがエンジンの保護と取り外しの手間等考えてテールサイレンサーの購入。 しかしこのままつけると・・・ 見事にはみ出ます。 かっこ悪すぎ・・・ しかも取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月15日 10:23 Googleマッポさん
  • 純正部品ながら・・・

    いきなり取り付け完了画像ですが、トランクフロアエンドに取り付けるバーです。車体の最後方部分の剛性を上げるパーツとしては格安&効果有りなのでお勧めですよ♪ ポン付けするとスペアタイヤの脱着には一苦労です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月19日 20:16 マイケル☆Area51さん
  • ドライブレコーダー(マルハマDR-969RV)

    今、ちょっと話題のドライブレコーダーです。 PCで加速度やGPSによる位置が確認できます。 ※動画は【関連情報URL】より見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=aday5UxHNNM&feature=player_embedded 外箱 付属品はGPS本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月25日 21:15 かっぱ2ndさん
  • フロアサポートバー・装着

    ネットで見つけたアイテムです。この手の品ではドゥーラックで有名で効果も高評価。いいな~欲しいな~と思っていた所に発見したのがコレ。コチラは室外に装着しますので、居住性に影響なし。何より安い! ので買ってみました。 スーパープライベート・フロアサポートバー www5.ocn.ne.jp/~spr/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月8日 22:07 ねこえもんさん
  • ブーストメーター取り付け

    デフィ RacerGauge N2とバイザーを取り付けます。 プレッシャーレギュレーターに配線を噛ませました。初見なのでかなり緊張しました(汗) センサーはこの位置に付けました。ランエボならタワーバーが付いてる位置かな? どこから配線を引込めばいいか分からなかったのでとりあえずフェンダーの隙間から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 18:46 のみ@さん
  • ラゲッジルームランプLED化

    純正 正月ひまなので、これをLED化。 取り外し カプラを抜いて、ラゲッジルームランプごと取り外し。爪の形状を観察してから作業しましょう。 外してびっくり、超簡単な作り。 使用するLED INTECの3チップx6LED。 組み込み 金具が邪魔で、LEDを実装している基盤が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 10:08 えとぅさん
  • エボ5RSリアエンドバー流用

    純正パーツで当時1050円、流用が有名になって3000円弱だったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月17日 20:00 Atsumiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)