三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDナンバーイルミの加工・取り付け①

    リサイクルショップで購入したLEDナンバーイルミです! メッキ排除のためカーボンシート貼り付けします! 適当な大きさにカットします! 脱脂してから貼り付け! きれいに貼れました☆ 取り付け編②は後日になります(^o^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 15:33 ★イタ★さん
  • LEDテープ(製作.装着)

    バンパーへネット装着時に作成したLEDテープの配線を延長します。 延長した配線をヘッドライトのグリル側スモールの配線から分配器を使って電圧をとります。 カー用品コーナーにある赤、青の分配器の赤で繋ぎました。 配線を延長する際には熱収縮チューブで覆ってやるなどして漏電対策も忘れずに!! L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月17日 20:56 WAGOnistさん
  • フットライトLED追加&配線スマート化

    今まで付けてたフットライトの配線は初めてDIYしたのも関係して?超汚い&フットライトの明るさがもう少し欲しい♪ てことで綺麗にしました 今回もペイントで書いた配線図です(笑) 赤い線…+  青い線…- 黄色玉…LED 変えた所 今までは+と-を枝分かれさせ全部をギボシで繋げていました。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月18日 20:12 すぅ...さん
  • テールのフルLED化完成!!

    苦節5ヶ月やっと完成しました!! 途中かなりサボっていましたが・・・ まずはテール!!LEDにしたので電流バランスが崩れたのか?ハイマウントが光ってる!!! そしてブレーキ!!正直眩し過ぎるかも??? そしてウインカー!!眩しい!! 写真が上手く撮れない!! そしてバック!! 横からテール!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年6月6日 23:32 しーくん@さん
  • テールのフルLED化にむけて!その④

    ようやく運転席側のみ車両装着可能状態になりました!! 違いがわかるかな? 助手席側はノーマルです!! ブレーキ状態!! 全体が光ってまーす!! 続いてウインカーはタイミングが・・・ ウイポジ状態!! バック状態!! 何れもレンズカットの都合で見え方が歪ですが・・・ 夜はムフフ・・・ 暗くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月3日 16:48 しーくん@さん
  • 今までのプチ弄り②

    フットライト。 前につけてた市販のLEDが接触不良でダメになったためネオン管です。 シガーから電源とってマジックテープでぽん付け。 LED付けるまで取り合えず付けてます。 いつ変更することやら…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月21日 06:20 あしゃ@Okayama_isさん
  • 今までのプチ弄り①

    メーターブルー化。 別にLED化したわけではなく、ただメーターと基盤の間(??)に100均で買ったブルーフィルム挟んだだけです♪ (暗いのが難点 あぁ~LEDいれたいなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月21日 06:13 あしゃ@Okayama_isさん
  • テールのフルLED化にむけて!その③

    今回は抵抗・CRDを使うのが面倒くさかったので、可変定電流回路にてLEDを点灯させました!! テール・ブレーキはちょっと回路が複雑でしたが何とか・・・ 可変定電流回路を組み込んで配線を半田付けして完了!! テール&バック点灯状態 テール&ウインカー点灯状態 暗闇でのテール点灯状態 暗闇でのバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年3月28日 02:52 しーくん@さん
  • テールのフルLED化にむけて!その②

    3枚に下ろしたテールの内、リフレクター部の不要な部分を削除します。外枠だけ再利用するので、遠慮なくぶった切ります!! 今回はウインカーとバック部を繋げるので、仕切りもぶった切ります!! セディアテールは湾曲しているので、基板を沿わす為に短冊状に基板を切断!! 短冊状に切った基板をリフレクターの枠の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 15:52 しーくん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)