足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]
-
ワイヤーステーの修理?
サーキット走行中に壊れました ミッションかと思いましたがコイツが壊れました コの字の部分がゴムで貼り付いてますが、劣化してち切れました シフトのワイヤーを固定する部品なので壊れて外れたら走行不能になります 部品を同じ位置に合わせ、穴を空けてボルトを通して溶接しました! 壊れてないほうも同じ ...
難易度
2011年6月13日 21:27 でっち!さん -
クラッチフルード交換
走行距離143637km ブレーキとパワステも交換の予定でしたが、都合により見送り。 クラッチを変えて以来ずっと変えていなかったので交換。 若干、スパッとクラッチが切れる気がします^^; 計\3,100
難易度
2011年6月5日 15:36 そこぬけさん -
アライメント調整 Part2
RE-11導入後、リアフェンダーとの干渉があったため再度調整。 キャンバ FL:3.0° FR:3.0° RL:2.3° RR:2.3° トー FL:0mm FR:0mm RL:1.5mm(in) RR:1.5mm(in) キャスタ FL:3°位 FR:3°位
難易度
2011年5月30日 23:21 hiro@EVO4さん -
ブレーキローター&パッド交換(リヤ)
今日もみなさんの整備手帳を参考にリヤ側のローターとパッドの交換をやりました。 基本的にフロントと手順は同じです。 サイドブレーキをおろさないといけませんのでタイヤ止めをするのを忘れずに!とみんな書いてあったのでその通りに。 キャリパーをはずします。赤のボルト(14mm)をとります。正面から見て裏に ...
難易度
2011年5月2日 22:33 dairyouさん -
ブレーキローター&パッド交換(フロント)
ローターはDIXCEL PD、パッドはプロジェクトμ B-SPECに交換します。フロントから作業しました。 ジャッキアップしてホイール脱着します。 キャリパーを固定しているボルト2本をはずします。17mmです。 はずしたキャリパーはホースに気をつけてハンガー等でぶら下げておきます。次にパッドをとり ...
難易度
2011年4月30日 21:00 dairyouさん -
Fパッド交換です(・ω・)∩
始めます。 まずここのボルト外して、キャリパーを引き倒します。 引き倒すと、こんな感じになります。 注・・引き倒す前に、ストラットに付いてるピンを外して、ホースを外しておきます。無理に引き倒すとホースを破損する恐れがありますので、事前にやっておいてください。 左 パッド外した状態 中 新しいパ ...
難易度
2011年4月17日 11:56 TAKA@HIROさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 衝突軽減B 障害物センサー ETC LEDライト(京都府)
84.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
43.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!




















































