三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションRS

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ RS ]

トップ 足廻り

  • 出先でのサスペンション交換

    2021年度のフロントは、 Swiftスプリング ID65 7インチ 140N/m です。 1インチ長くしました。 ちょっとマイルドです。 というか、FrサスペンションをO/Hしまして、何とか主治医が会社のイベントに間に合わせてくれました。 ほんとギリギリだったので、イベント当日に交換となり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:38 HIRO@ktd5R.comさん
  • 長くて丈夫なことはいいことだ(ロングハブボルト交換)

    観に来て頂いた方々、こんばんは。 成人式を迎えそうな旧車、かつ乱暴に扱われている我が家のエボ。 とは言え、流石エボリューション。 世間の評判通り、丈夫です。 20年近く使って来た事と、スペーサーを入れた使い方をしたいので、ハブボルトを交換次いでにロング化しました。 Rrは既に交換済み、諸般 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:04 HIRO@ktd5R.comさん
  • ちょっとやらかしたけど無事に(サイドシュー交換)

    駐車ブレーキとして使うのがメイン、時々スポーツ走行で引きたい衝動にかられるリアドラムブレーキ。 WINMAX のitzz RS1.5に交換してから既に10年*近く。 (後で調べたら6年前でした(笑)) 時が流れるのは早いものですねぇ・・・。 って事で、まだパッドありますが更新することにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 21:56 HIRO@ktd5R.comさん
  • オイル交換

    オイル交換 ODO:141651km エンジンオイル:WAKOS 4CR 15w-50 ミッションオイル:Fortec Racing Gear 75w-140 2019/09/13交換 学生最後の大会の為に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 13:08 ini4さん
  • B/Jダストカバー交換のハズが・・その2(アーム交換に)

    ダストブーツ交換・・・・・の続きだったんですがねぇ。 結局トレーリングアーム交換と相成りました(涙) これまで使っていた鉄のトレーリングアーム。 車体側はピロ化してありました。 そして新しく交換したCT9Aのアルミアーム。 うわ~♪ 新品だぁ。 アルミだぁ!軽いぞ~。 でも、純正ゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 22:34 HIRO@ktd5R.comさん
  • B/Jダストカバー交換・・その1(玉砕)

    これまで特に手を入れていなかったRrの足回り。 B/Jのダストブーツが全てキレキレになっていましたので、ブーツの交換を行いました。 ナックルの、 ①トレーリングアーム ②コントロールアーム ③アッパアーム の各アームとの接続部のB/J3ヶ所が対象となります。 部品はすべて共通でした。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 19:37 HIRO@ktd5R.comさん
  • ミッションオイル交換、エンジンオイルも交換

    前回分、137245km TAKUMI 70w-140 エンジンオイル モービル1 5w-40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 19:59 ini4さん
  • ミッション、デフオイル交換

    139517km TAKUMI 70w-140 少しASH 70w-90(拾い物) TAKUMIは安かろう悪かろうですが、ペールで買ってしまったので使い切るまではしょうがない(あと1.5L!) ギアの入りが渋いので交換しましたが前回交換から2000kmちょいでした、これはミッションの方が弱っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 19:55 ini4さん
  • ステアリングラックブーツ交換(右)

    これがステアリングラックブーツ。破れていたので交換。ODO125103km 使用した道具 ・割りピン ・タイロッドエンドプーラー ・グリス ・17mmのレンチ ・モンキーレンチ ・13mmのオープンエンド ・24mmのレンチ 手順 タイロッドを外す→古いブーツを取る→古いグリスを拭い新しいグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 20:44 ksk-quccさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)