三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 外装 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなどNEW

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • ガラスにキズ

    高速走行中にフロントガラスに石

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 22:14 くまホ天さん
  • 塗装してみた。 

    とりあえずですね、、結果は、失敗ですw 敗因は塗り重ねの少なさ。 ここのあたりは、再塗装が、塗装屋に出そうかと。 金があればですが。 ついでに、ちょっとした実験をしてみたんですよ。 1 適当な場所でマスキングをした場合、段差を誤魔化せるのか? 2 塗装ダレをそのまま塗り重ねたらあとで修正が利く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月2日 00:18 sixxさん
  • 塗装とかやってみた

    と、まぁ適当にマスキングを。 んで、塗装でGO これは酷いwww ボケボケの写真でも解る酷さとは、、、 ここも塗ったところ。 塗るときはランプは外してますよ。一応。 しかし、こんなんでコンパウンド掛けると綺麗になるんだろうか? 一週間ほど開けてからやってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 00:06 sixxさん
  • はげたダクトの塗装

    年式相応か、ボンネットダクトの黒い部分がはげてきていたので再塗装しました。 使ったスプレ-はホ-ムセンタ-で200円で購入した普通の缶スプレ-です。 これだけで、結構見栄えがよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 22:27 てぃえらさん
  • サイドステップの補修

    以前縁石に乗り上げました。 しかも2回も。 形は戻りましたが塗装の割れが酷いです。 ヤスリ掛けを楽に済まそうとして電動工具使ったら…。 削り過ぎて大失敗。 かえって補修が大変になりました(笑) 画像は地道にヤスリ掛けをし直した後に補修箇所をチェックしたところです。 どうせ塗装すれば消えると思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月3日 01:10 よっしーF80M3さん
  • ランサーバンパー修理 その3

    大分時間が経ってしまいましたが、リア周りの修理の最終章をUP。 実際の鈑金作業の一部始終を見学したのですが、写真は撮れませんでした。(忘れてた) 実際に症状をプロに見てもらったところ、斜めから当たっていることと、マフラーの太鼓がフロアを押してしまっていることで、単純に引っ張って治るかどうかはやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月14日 10:21 GL@さん
  • ランサーバンパー修理 その2

    つぶれたマフラーを取り外してノーマルマフラーに交換します。 さすがにコレはもう使えそうにありません。 結構気に入っていただけに残念です。 ノーマルマフラー装着中です。 一見普通に装着できている様に見えますが、やはり位置が高いです。バンパーをあてがうとマフラーがバンパーに半分くらい被ってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 21:03 GL@さん
  • ランサーバンパー修理 その1

    移動するだけにしても、ぶつけたままだと目立ち過ぎるのと、近隣の目が気になるので、とりあえず見た目だけでも見れるようにしようと思い修理を断行です。 写真は以前の日記にUPしたぶつけた直後の画です。 ぶつかったところのアップ。 リップスポイラーとバンパーガードは先週既に撤去しています。 本来なら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 20:45 GL@さん
  • ボンネットダクト(ネット)塗装

    ボンネットダクト部のネットの色が剥がれてきたので塗ろう! まずは遮熱板取り外し。 写真水色部のネジ式クリップ7つを外せば取れます。 遮熱板だけ塗りたい場合はこれだけでもいけます。 今回はネットを塗りたかったので、さらにピンク色部のナット8つを取り外します。 これで裏から押してやれば外れますよ。 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年5月14日 20:13 Obiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)