三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • テールLED交換⁉

    車検の時にテールランプが僅かに点滅すると指摘を受けてたので用意しました。 かなり前から使ってるし仕方無いですね! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/761761/1529207/note.aspx 確認してみると、消えているところが僅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 23:57 StaEvoⅢさん
  • バックランプ交換

    自作・・・・(以下略) 本当に良い物が手に入る様になりました。 LEDバルブ黎明期、当時は市販よりも自作の方が明るく出来るのが楽しかったなぁ。 電気工作の勉強にもなったしね。 ということで、時代と共に進化したLEDバルブの恩恵を受けます。 めっちゃ明るい♪ HID屋バックランプ S25

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月24日 23:35 HIRO@ktd5R.comさん
  • テールライト交換

    これまでは自作・・・・(以下省略) 明るく、綺麗な発色なので視認性良好。 愛用のHID屋さんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 16:45 HIRO@ktd5R.comさん
  • ウインカー交換(Fr,Rr)

    前回まで頑張って自作してきたけど、今は買った方が、安く・明るく・安定。 愛用のHID屋、 FrはS25 150°(クリアレンズなのでコネクタがアンバー色バルブ用) RrはS25 180° を使用。 うーん、爆光。 古いバルブを外す時、ちょっと寂しかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 16:43 HIRO@ktd5R.comさん
  • 車幅灯交換

    車幅灯、前回までは色々と自作してきたけど。 購入した方が安い、性能良いのでHID屋のT10を購入。 古い車だけあって、作業性は良好。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 16:37 HIRO@ktd5R.comさん
  • 制動灯発光D交換

    車検時、Dで「制動灯が点灯不良のため純正ランプに交換しました」と事後報告あり。 交換された発光D確認すると、確かに発光してない素子が何個かある。この発光Dは2011年に取り付けたモノなので約10年約5万k走行している。昔の海外製発光Dは品質が悪く点灯不良になるものが多かったがこの発光Dは長持ちした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 22:43 くまホ天さん
  • ブレーキハイマウント取付け

    GTウィングに変えてからブレーキハイマウントレス状態になっていました。 CT9Aのハイマウントを新品で購入 5千円ぐらいでした。 取付けは赤丸の真ん中を切り抜います。 細長い穴は取付け穴になります。 仮付けかなり浮いた状態です・・・ こんな感じに穴を広げました。 ドリルで削ったところは色を塗りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 20:24 ただの暇人さん
  • 頭光源取り換えてみる2

    N箱で取り換えた頭光源の発光D耐久性はまだ未知だが、エボにも適用してみる。 N箱同様駆動部に放熱羽つけて取り付けようとしたが・・・ 取り付け時に内部にスキマ無くなりそうなので羽を半分にカット。 交換前(奧)と今回交換する発光Dユニット。本体の大きさは若干小さい。 ユニットに取り付けた状態。空間に余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 00:06 くまホ天さん
  • 方向指示内蔵鏡の制御とアワー計設置

    方向指示表示の出来る青色鏡取り付け。 方向指示信号はミラー内に無いため本体から新規に信号線引き込む。単にウインカー連動にするとハザード時にも点灯するが、ハザード時にはミラーウインカーは点灯しないようにしたい・・・。 鏡内の方向指示器の点灯制御回路を新規開発し、市販の模型に組み込む。ミラーウインカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 22:57 くまホ天さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)