三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リヤタワーバー取り付け。

    トランク補強の最終章として、リヤタワーバーを取り付けました。 まずは、ピカールでゴシゴシ・・・ ショックを固定している左右のアッパーの2つのナットを外します。 よんたんは、トランクの内張りを外してあるので、アクセスが楽ですw 一応仮留めで確認。 取り付ける場合、一応バーの付け根のボルトは緩めてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 01:19 そこぬけさん
  • アッパーアームリア右側

    先週のダートラにて破損したので新品と交換わーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月15日 14:30 もりもりさんさん
  • フロントタワーバー補修

    タワーバーの右側 錆が結構出てきています。 タワーバーの左側 こちら側もひどいです。 タワーバー本体 腐食のような感じでくすんだ感じになってしまっています。 ピカールで磨き後。 ここはさすがに電動工具の力を借りました。 この辺が限界でした。 取付け部はスバルのこの色が手持ちであったのでこれで塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 18:20 ただの暇人さん
  • これ!付けましたわーい(嬉しい顔)

    いつも行く整備工場に暫らくあったので、聞いたら新古品でしたので、購入して着ける事にしました。 取説は、オクヤマと記載されてましたが! 本体には、トラストのマークが冷や汗 値段は、破格の3千円でしたるんるん 今日、H23年8月9日に過去のエボマガジン見てたら、同じのが載ってた! 値段見たら、ビックリw( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 16:12 秀明@とわだ魂さん
  • リアタワーバーに無駄な労力をかけてみる

    ウーファーを取り払ってトランクルームが寂しいのでタワーバーを取り付けることにする。 でもそのままではちょっとキタナラシイので磨いてみよう。 え?ほんとのとこ? タワーバーでカッチリしたオーリンズをもっと体感しちゃうぞwwwwwうはwwwww と思ってたらオーリンズさん玄関に転がったまま動かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月22日 20:49 あなーさん
  • rigidcollar

    なんか剛性強くなった感じで運転してても安心感があります ま、アライメントを取り直してる為かもしれないですが…… サスのダンパー設定が緩めに成ったような感じもしますねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 15:31 あるくさん
  • リヤタワーバー取り付け

    だいたいの位置を予想しながらカッターで切り目を入れちゃいます。結構硬いので思い切ってブスって刺してオリャーヽ(`Д´)ノ ガリガリーって感じでした(笑 んで、最初に入れた切れ目をカポンッて捲って取り付け部を露出させます。ボルトは14番のレンチで外してしまいますーwwタワーバー取り付けるときはジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月18日 12:19 Kommi - えすじーさん
  • ラジエーター修理!?というか新品同様に交換(塗装!?)したらしい~☆

    ~before~ 前からにじみが気になっていたラジエーターの カシメ部分!?から 一気に「じゅあわっっ!!」 って吹いたよ~♪ エンジンルーム内は、ネ~バネバのぬ~るぬる♪ 状態。 一応「無理して走れなくもないかも~」って自分勝手に思ったけど、 傷口を広げるだけだから、「ダメっ!!」と ドクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 21:37 rinokataさん
  • 筋金くん取り付け

    ジャッキアップしてウマかけて タイヤ外してフェンダーライナー外して つけるだけです フェンダー外した方が作業は楽でしょうが つけたままでもできます。 ドアヒンジ側をする時は いい感じの工具が必要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月22日 06:59 ダイリューションさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)