先日ランエボⅣに取り付けてあった中古のクスコAYC対応type-RS 1WayLSDを購入し取り付けようとしたら、AYC側のサイドベアリングのサイズが大きく取り付かず、クスコに問い合わせたところ、代替交換済み車の場合エボ6.5以降のAYCに交換されている為、AYC側のサイドベアリングサイズが違う為に取り付かないと言われました。その為、昨日エボⅥのAYCユニットをオークションで落札し取り付け様と思ったら、またしてもサイドベアリングのサイズが大きく取り付きませんでした。そこでお聞きしたいのですが、エボⅣ~ⅥまでのクスコAYC対応LSDにはサイドベアリングが付属しているみたいですが、付属のベアリングは純正のものとはサイズが違うのですか?それとも2個とも偶然に代替交換済みだったのか、LSD自体がエボ6,5以降の物なのか、分かる方居ましたら教えてください。お願いいたします。
クスコAYC対応type-RS 1WayLSD取り付けについて - ランサーエボリューション
クスコAYC対応type-RS 1WayLSD取り付けについて
おとーさん号 [質問者]
2011/05/15 18:04
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
