自分は、最近エボⅦに乗り換えました。雑誌を読んでいるとエボⅦはあまりミスファイヤリングのコンピューターが出てないようですが、どなたかミスファイリング付きのコンピューターをつけている方いらっしゃいませんかか? また、どのようになるか教えてください。
ミスファイヤ付きコンピューターについて - ランサーエボリューション
ミスファイヤ付きコンピューターについて
ボブ・サップ [質問者]
2004/06/15 11:49
過去ログへの回答はできません。
-
エンジン止めてるのに、タービンが回りっぱなしになる訳ないやん!!
それから、ミスファイアリングシステムは、アクセルオフした時だけ作動します。
後、バックファイヤーではなくアフターファイヤーですね^^
ミスファイアリングシステムは、アクセルオフ時に、マニホールド内でわざと燃焼を起こさせて、その圧力でタービンを回すシステムです。
その時に完全に燃焼されいれば、マフラー出口まで生ガスが出る事はないので、パンパンと音を出す事はないのですが、長い時間アクセルをオフの状態にしていると(例えば下りをエンブレで降りているような時)、マニホールド内の温度が下がってしまって、完全燃焼が出来なくなって、マフラー出口でパンパンと音が出ることが時々あります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
