足廻り - 整備手帳 - ランサーEX
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
タイロッドエンド交換(左も追加)
車検は一回切らしちゃうことが確実になり、見積もりでは随分親切に見てもらえたこともあって今回はこのまま業者さんに頼むことになりそう。んだども自分でやれるとこはやっとこうということで車検用に確保していた休みに作業。たまたま保有していたタイロッドエンド。 タイロッドエンドプーラーはこんなんして使います。 ...
難易度
2017年10月25日 09:35 ランチャーEXさん -
ブレーキマスター フルード漏れ
フルードが減ってるのに気付いてしまいました。 こりゃ、OHかな、とフルード抜きます ブレーキライン外しまして… 左右のナットを外すと本体取れます 取り出したマスターシリンダー 使うのはコレ。某オクに出てたやつ 箱の中身はコレ。マスター本体もバラしてみると、明らかにサイズ違う… 付いていたのは15 ...
難易度
2021年1月18日 12:52 ランチャーEXさん -
前輪ハブベアリング交換
右前からの異音が気になるのでハブベアリングを交換します。 ジャッキアップしてホイールを外します。 キャリパとブレーキホースのクリップを外し、キャリパはナックルアームの上に置いておきます。 ハブキャップを外して、割ピン外して、カバー、ナット、ワッシャーを外します。 この状態になるとハブを引き抜くこと ...
難易度
2025年4月15日 20:12 Noripyさん -
ヒーターコア取出し大作戦 しょの2
で、ブロアー取り外し。かなり多くの葉っぱやごみが溜まっていたので掃除しました。 いよいよヒーターコア取り外し前 取り外し後(ダクト類も外してます) で、外したブツがこいつです(笑) ここんとこから冷却水が漏れて室内にクーラントの香りを運んでいたのですね(爆) 外してみたところ、バルブ自体は破損して ...
難易度
2010年1月10日 01:30 クリキントンおやじさん -
フロントブレーキの強化(1)
初めにRX7(FC3S)用のキャリパーの中古ををネットで購入しました。 このキャリパーのメリットは対向ピストンの為フィーリングが良く、静粛性が高いこと。 アルミ製なので軽量なこと。 安価で入手し易い事だと思います。 中古品を購入するとき注意が必要です。 必ず「M型ばね」が付属している物を購入しまし ...
難易度
2009年1月12日 18:38 Noripyさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロス マイパイロット 衝突軽減システム 純正ナビ(愛知県)
161.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
