三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • クラッチホース

    上は4号機に付いてたノーマルのクラッチホース。下が3号機に付いてたやつ。ステンメッシュなの。ブレーキホースはよくあるけど、クラッチホースって珍しいっしょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 00:49 ランチャーEXさん
  • ストラットカートリッジ交換

    ストラットからのオイル漏れが酷く、ベチャベチャになっていたので互換品に交換です カヤバ NEW SRスペシャル NSC4015・NSG5190A を装着しました で、外れてます 写真では外さなくていいところまで外してしまったのですが、どうもナックル部の2本のボルトのみで外すことができたようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 09:30 でいもんもんさん
  • リアブレーキの強化

    リアはパーキングブレーキの処理が大変そうなので純正キャリパーをそのまま使用して、ロータを大径化する事にしました。 ランエボⅠ~Ⅲ用が径が260mm(純正230mm)でソリッドでPCDも穴数も同じだったので、ネットで中古を購入しました。 届いたロータは錆錆で酷い状態でしたので、錆をソコソコ落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月2日 23:38 Noripyさん
  • クラッチフルード交換

    しばらく交換してないのでクラッチフルード交換します。 写真は交換前です。 写真は交換後になります。 作業途中の写真は作業集中のため有りません。 ついでにブレーキフルードも交換しました。 これも写真有りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 15:01 Noripyさん
  • 8Jに入るタイヤ

    今のところアドバンラリーホイール8Jに 合うタイヤがBFグッドリッチしか無いと思ってました。 最近調べてみたところバン用ですが 235-50-14と言うサイズが存在していることが判明。 商用バンだからタイヤ性能はしょぼいけど 履けるタイヤがあるだけずっと幸せです。 今までは改造出来ないように 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月3日 17:57 さん
  • 固着

    フロント左 固着 初めてOHしました。 原因はゴムのブーツ?が一部外れていてそこが錆びていました。 時間切れでエアー抜きは次週行います。 ホースとコックを買ってきて一人でやります。 おまけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月15日 12:52 ばしけんさん
  • ブレーキフルード交換

    整備記録によると6年前に交換したブレーキフルードです。 かなり熟成されてきたので交換します。 タンク内の古い液を注射器で抜いて、新しい液を満たしてから配管内とキャリパー内の古い液を抜きます。 先ずはリア側から作業しました。 一人で作業できるようにと百均のPET容器とエアコン用の真空ポンプを利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 17:15 Noripyさん
  • ブレーキホースをステンメッシュタイプに交換

    昨年秋にシリウスの関社長に面倒見てもらったブレーキホースの交換。 純正からステンメッシュホースに交換。 これできっちりとまれます。 リアは1箇所のみ。 リーズナブルかもw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 19:05 さん
  • ドラシャ交換

    走行中、ゴォォォゴォォォとリア周りからの異音があまりにうるさくなってきたので、格安スラハンで、ドラシャを抜いてみました。 右側のベアリングが手で回しても、ゴロゴロとスムーズには回らない感じでした。犯人確保! ベアリング交換が理想ですが、圧入やらなんやらで、自分で出来ないんで、ヤフオクに出てた中古シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月30日 23:06 ランチャーEXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)