三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.9

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ランサーEX

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 零式エンジン組立13

    バッテリーマウント付ける。 ディスビ取り付け。 結論から申し上げますと ”ディスビをヘッドに入れ込む時に必ずと言って良いほど”ズレ”ます。 調整して、エンジン回して。 その後タイミングライト当ててちょっと冷まして バルブクリアランスの調整。以上で完了です。 画像だけでも御覧下さい。 バルブクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:37 さん
  • 零式エンジン組立12

    オイルクーラーの配管取り付けです。 インタークーラー取り付け前にオイルクーラー付ける。 ランプ付けます。 コーナーランプ:フロントバンパー取り付けです。 なんか白いせいで間延びしてる? アース線です。 ベルトアンダーカバー付ける。 クランクプーリー付ける。 ウォーターポンププーリー付ける。 ベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:35 さん
  • 零式エンジン組立11

    ラジエターの取り付けです。ホースはまだ。 ファンカバーが錆びていたのでつや消し黒で再塗装。 インタークーラ取り付けです。 配管がライトマウント付近ですと。鉄管になっているので 向きに注意。とは言っても合うようにしか合わない。 HKSパワーフローの取り付け。 入り口の配管です。 出口の配管です。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:32 さん
  • 零式エンジン組立10(ヘッド編)

    ミッションカバーを忘れないよう気をつけてくださいね。 後になりますがヘッド編です。 1.洗浄したヘッドをパーツクリーナーで洗浄 2.使うつもり無かったけど、再使用するカムシャフトや ロッカーシャフトに1000番耐水ペーパーでやすり掛け 3.カムシャフト:ロッカーシャフト:ロッカー部品をパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:29 さん
  • 零式エンジン組立9

    これは純正部品ではない。 BOZZのフロントパイプと中間の間のガスケット。一応\700 バックプレート~フライホイール~クラッチ の順番で付け。 フライホイールのネジの固定方法が難しい 本当は11kgくらい掛けないといけない。 ソケットに手回しレンチ掛けといてハンマーでガツン!!! 載せました。エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:20 さん
  • 零式エンジン組立8

    O2センサーマウント。トラスト製マウント溶接。 MD011442オイルキャッチタンクのホース交換 MD041339ホース MS660172クリップ タービン~オイルパンまでのゴム配管です。 MD082347ホース MS650166クリップ サーモスタッド~タービンへ行く時のゴム配管です。 MD08 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:16 さん
  • 零式エンジン組立7

    次に隣の配管です。 インマニですが・・・。下側はスタッドボルトではなく普通のボルトでした。 右の画像・・・FR用ヘッドだとインマニ間は単なる鉄板で塞ぎますが FF用ヘッド(たとえばコルディア等)はここに穴が開いています。 指定トルク1.5kg~2.0kg(スタッドボルト:ボルト共) タービンへ行く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:13 さん
  • 零式エンジン組立6

    キマニ~タービン間のスタッドボルト外しです。 バイスレンチ大活躍。 エアコンマウントを取り付け。 場所とボルトのサイズは御覧の通り。 インマニと水周り配管へつなぐホースです。 パイロットベアリングです。 こっちはよく聞くレリーズベアリングです。 タービンオイル配管 タービンクーラント配管 オイルレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:09 さん
  • 零式エンジン組立5

    ちゃんとした順番ではありませんがオイルストレーナーの締付けボルトです。 パッキンはMD183240ガスケットオイルストレーナーです。締付けトルク指定ナシ 上の3つは今回購入したものです。 クランクシャフト後ろのオイルシールケースです。 外見がオイルシールケース 中にはオイルシールとオイルセパレータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:04 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)