点火系 - 整備手帳 - ランサーEX
-
いよいよというかついにエンジンかからなくなりました。
1997年から保有している三菱ランサーEXターボ いよいよというかついにエンジンがかからなくなってしまいました。 さて困りました。 古い車の宿命です。 ここからは専門用語ですが トラブルシューティングで セル回したところ回転計は動くのでイグナイターは大丈夫かと思う。 普段はONにすると燃料ポンプ稼 ...
難易度
2022年5月6日 22:18 槍さん -
ディストリビュータ リフレッシュ
近頃、エンジンの調子が今一なのでデスビのリフレッシュをしてみます。 デスビを取り外すときはローターの位相を出しておく必要があります。 クランクシャフトを回してローターが写真の位置を向くようにします。 クランクは上死点にします。 コネクターとバキュームホースを抜いて、M8ナットを緩めればデスビを取り ...
難易度
2021年1月31日 15:41 Noripyさん -
イグニションコイル リフレッシュ
イグニションコイルの塗装が剥げて錆が発生して気になっていました。 外出自粛の暇つぶしにリフレッシュしてみます。 ハイテンションコードホルダーも元の状態が分からないほどサビサビなので、これもついでにリフレッシュします。 取り外したコイルの裏側に「規定のイグナイターを使用のこと」と注意書きがあります。 ...
難易度
2020年5月21日 20:15 Noripyさん -
デスビキャップとローター交換
頂き物のデスビキャップとローターを交換します。 ハイテンションコードを抜く前にマスキングテープを張って気筒番号を記入しておきました。 前期タイプなのでデスビキャップはネジ2本で固定されています。 左が取り外したもの、右が新品です。 取り外したデスビキャップのアルミ製の端子は白く腐食しています ...
難易度
2017年11月12日 22:45 Noripyさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
