三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチフルード交換

    114939km交換 三菱Dにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月4日 17:41 つな@NHP130さん
  • AYCオイル、リアデフオイル交換覚書

    三菱D阿見店にて交換 AYCオイル交換費用:9,450円 リアデフオイル交換費用:3570円 ※トランスファーオイルは未交換 総走行距離:140,446㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 22:12 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • 駆動系オイル交換(覚書)

    ディーラーにてトランスファー、リアデフ、AYCオイルの交換を実施してきました。 トランスファーオイル交換代:3,150円 リアデフオイル交換代:3,570円 AYCオイル交換代:9,450円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 20:30 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • トランスファーオイル交換

    今回は写真は一枚もなしです。 前回注入側のボルトがピクリともしなくて諦めたんですが、やっぱり諦めきれなくて交換実施! ネジを回す向きとかも再度確認し、レンチをかけてカナヅチでコォン!コォン!とw 勢いよく叩いてネジ切ってもシャレにならないんで、釘を打つ時の五分ぐらいの力でたたいたとこ、5回目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月18日 21:35 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • トランスファーブリーザー取付

    先週末にオイル交換した時に、トランスファーからオイルのにじみ発見しました。(゚o゚;; どうもトランスファーの上から出ている様で、蓋の部分を触ったらブリーザーが、無くなっていました。(ToT) こんな物です。トランスファー内の内圧が上がると隙間から圧抜き出来る物です。 知り合いの工場のリフトを貸し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月17日 21:13 イジリ好きさん
  • トランスファーオイル交換未遂、、、

    ミッションオイル交換が出来たんなら、トランスファーオイルだって出来るだろ♪ と、思い立ちギアオイル購入! まぁここ最近ハンドルを切るとミュ~ン、ミュ~ンと変な異音がしてたんで、その原因つぶしの一環として実施です。 (ハンドルMAXぎりの時の高温とは違う音です) トランスファーオイルのドレンボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 22:27 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • あり得ない軽さのフライホイール

    あり得ない。。。。。 新品の方が軽くなるはずなのに。。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月7日 21:20 エボ吉2000ccさん
  • ミッションマウント補強

    ミッションマウントのブッシュを補強しました。 下側2箇所の片方です。 下側のもう片方です。 矢印の部分をボンドで埋めてます。 1箇所2、3回に分けて埋めますが、1回埋めて1晩乾かして埋め足すので、何日か掛かります。 今回はこれを使用しました。 アッパー側は前回のミッション交換時にシュードクターで補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 22:47 エボ5RSさん
  • トランスファの外し方(車上バラシ法)

    今日はトランスファ外しまでしかできませんでしたが、プロペラシャフトを後ろにずらさず外す方法を取りました。 馬に乗せた状態で作業していると、トランスファから抜くためにプロペラシャフトを後ろにずらすのは結構めんどくさいです。 デフとの接合部を外したり(今回のように前を高く上げている場合は大変やりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月10日 22:40 エボ5RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)