三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 今度はスピーカー(´・ω・`)

    何か音が割れるな〜って思ってたら、スピーカーの周りボロボロじゃん!スピーカーも交換が必要になっちゃいました(´Д⊂ヽ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月2日 19:59 ショウ(Project Do ...さん
  • ナビ移設 其の弐

    ナビ側と同時に加工してました。 エアコン操作ユニットに合わせてパネルをカットします。 両脇、少々切りすぎました(笑) ステーを捻り、操作ユニットとポケットを固定しました。 エアコン操作ユニットは、こんな感じで収めました。 走行中に外れてきたらビックリΣ(´∀`;)するので、こちらもステーを延長して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月21日 17:36 まさ屯さん
  • オーディオ電源系統配線確認

    実はずっとオルタネーターノイズと格闘しているYAIRAです。 以前導入したノイズフィルターで劇的に改善されたとはいえ、根本の原因は排除してないため…音量を大きくするとどうしても「ヒィーン」という音が聞こえてくる^_^; そんな中、ヒョイと気になったのが『オーディオ本体のアース線』 もしかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月4日 22:41 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • ナビ移設 其の壱

    ナビが見づらい・操作しにくいので、エアコン操作ユニットと入れ替えます。 エアコン操作ユニットを外し、パネルをカットします。 ハザードスイッチは斜め下に移します。 写真はハザードスイッチの位置決め中。 ダッシュボード内も、ぶつかる所はカットしちゃいます。 ハザードスイッチの位置が決まったので、裏から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月21日 17:23 まさ屯さん
  • スピーカー現状確認&簡易デッドニング

    ドア内のフロントスピーカーを拝むには内張りを剥がさなきゃなりません☆ エボの場合、ネジ3本を外したら後は引っ張って外すだけですw ネジはまずドアの部の裏側に一か所 ドアの後部に一か所 写真はもう外してますが、ウインドウスイッチ後部のポケット底に一か所です。 ノブ部分のプラスチックは簡単な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月27日 21:36 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • オーディオ壊れた( ´Д`)=3

    CD入れても反応しないことが多かったから、おかしいなとは思ってたけど、ラジオも反応無いからディーラーで診てもらいました。 →結果 別のユニットをつけたら、ラジオ聞こえるので、ラジオのフィルムアンテナは正常とのこと。何だよ〜、ユニットが死んでるんじゃん。買わなきゃ (ToT) とりあえず外してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 11:52 ショウ(Project Do ...さん
  • 後部座席用リアモニター再取り付け

    現在エボに付いているシートはストラディアのため、後部座席用モニターを取り付けるブラケットがほとんど無い。 (大抵はヘッドレストバーに取り付けるタイプなので無理) なので、今までは自作の土台に強力吸盤型ブラケット&強力接着剤で無理やり止めていたのですが…1年で疲労剥離(ーー;) 前回と同じやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 21:27 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • バックミラーモニター用シェード取付け

    バックミラーモニターが日の当たり方によっては非常に見にくくなるので、対策のために購入しました☆ 本当はアクリル板で専用設計の自作を試みようと思ったんですが…めんどくさくなったんで既存品の加工に方向転換ですwww とりあえずそのままじゃどうやってもサイズが合わないんで、ディスプレイの無い右側部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 23:08 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • エアコンパネル オーディオ 移設

    オーディオ部分にナビを付ける構造になってなく、 付けてみても視認性、操作性悪い。 だからエアコンパネルとオーディオの位置を交換! みんから内でも同じ事を行った方が何人かいたので、そちらを参考にしつつ作業。 いきなり完成画像 夏場のDIY移設作業は大変でした… ハザードスイッチはナビの横、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年7月31日 17:49 evoなべさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)