三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ワコーズRECS(エンジン内洗浄)

    WAKO'S速効性 吸気系洗浄システム【RECS】のご紹介です。 エンジンの中って実はカーボン・ワニス・テポジット等で汚れまくってるんです! それを高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド、吸気バルブ、ピストンヘッド シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで短時間で洗浄し燃焼状態を改善 ...

    難易度

    • コメント 1
    2011年2月18日 18:50 k2gearさん
  • カム角センサー交換

    カム角センサーを変えました。 部品は IN側:MR507814 EX側:MD327107 死ぬほどめんどくさかったEX側から外しました。 EX側はブローオフバルブ(TOMEI製)が思いっきり工具をいれる延長上にあったんで、これを外す(というかずらすだけですが・・・)ことから始めます。 ブローオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 15:09 Windows2000さん
  • オイルフィラーキャップのパッキン交換

    本当はオイルフィラーキャップごと変えたかったのですが、部品が廃盤とのことで消えてたので、パッキンだけ交換です。作業自体は5分以上かかったら、オートバックスに持っていきましょうレベルの簡単な作業です。 一旦フィラーキャップを外して、パーツクリーナーで洗浄して、その後パッキンを変えました。 機密性は高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月29日 23:46 Windows2000さん
  • アイドリング不調を修理

    先月中頃からめちゃくちゃアイドリングが不安定かつ走行中に息継ぎしだしたので、ショップに持ち込み修理しました。 もともとべつの内容でショップに行く予定だったのですが、ことが酷くなる前に積車で運びました。 結果、サクションゴムの劣化とISCバルブ故障が今回の不具合のキモでした。 また壊れるんだろうな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月6日 10:36 Windows2000さん
  • エンジン燃焼室洗浄 & インジェクター洗浄

    http://www.colt-speed.com/maintenance/engine_c.html コルトスピードさんにてタイトル名の作業を行ってきました。※ショップ作業なので作業中の写真はありません 走行距離:134631 洗浄作業はエンジンオイルとエレメント交換の付随作業が必須でした つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 10:29 yuki雄さん
  • O2センサー交換

    某ショップへアイドリング不調で問い合わせてみたところ、O2センサー変えて直らんかね?との事だったんで、やりました。 必要なもの ・ラチェット ・クローフックレンチ(22mm) O2センサーには保険でラスペネをかけておきました。 青丸の箇所にカプラーがあるので、これを外しましょう。 O2センサーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月4日 20:10 Windows2000さん
  • MIVEC TURBOを磨く

    前からずっと気になっていたのですが、9のエンジンヘッドの「MIVEC TURBO」の文字、同色じゃない方がかっこよくね!? というわけで研磨していきます。 まず適当にマスキング😷 サンドペーパーで#40→#80→#120#→240→#400→#800→#1000→#2000 で磨きました かんせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 17:06 プロミネンスさん
  • エンジン異音、タイベルオートテンショナー調整動画あり

    画像はタイベルオートテンショナーまで外したカバーとプーリー達 最近ランエボで起こった出来事を紹介します。手順書無しで正規の整備方法がわからないので詳しい作業(調整)内容は今回は書きません。ご了承くだせぇ。 実はランエボが納車された時からエンジンルーム(ベルト側)からカタカタと異音が生じていまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月25日 04:00 mokolobさん
  • ヘッドカバーの塗装剥げ隠し

    エキマニの熱と、以前ラジエーターがパンクして冷却水が漏れた相乗効果だと思いますが、ヘッドカバー(ロッカーカバー)の塗装が剥げて、マグネシウム合金の地金が見えてるとこが発生し始めたので、耐熱ゴールドテープを貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 13:34 なおゑもんさん
  • セルモーター交換

    セルモーターが逝ってしまい、始動出来なくなったので交換。 保証で変えたので写真はありません。 前回組み上げた人がオーバートルクで締めてたのか、スターターの端子ネジが破断してました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 19:33 doridori101さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)