三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • T.M.Works HYPER DIRECT COIL

    いつか付けたいと思っていたものを導入しました! 本来は以前は写真で紹介されていた4気筒独立型が良かったのが、 何か問題があったのでしょう「OKADA」と同様に2気筒にコイルをまとめたものに変わっていました。 いつかは、4気筒独立制御を企んでいた私にとっては^^。残念! って、フルコンになりますがね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月23日 17:01 ぽる9さん
  • その4)H.S.P 強化イグニッションコイル EVO4〜8用をEVO9に装着【異物混入対策】

    その後、イグニッションコイルは快調です!(ECUはノーマルです。7000回転で失火無しです) 体感出来るほど効果あります! 特に1000回転〜3000回転の下がスムーズになり、トルクが増した感じが、街乗りであります! まだ、山に行って無いので、ちょっと街で踏むと上の回転もスムーズに回る感触がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 14:03 evo_loveさん
  • プラグコード交換

    今回は交換してもらったが次回は 自分でプラグ交換などもやって見ようと思った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 22:12 M-evoさん
  • プラグ交換

    前回交換した時から20000kmを超えて いたので交換しました。 お友達のオススメもあり今回はレーシング プラグにしないでコイツにしました。 これが今まで付いていたトラストの レーシングプラグ8番です。 だいぶ黒いですね・・・ それ程濃かったってことですね。 交換時の走行距離 56263km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月7日 12:30 セディエボさん
  • プラグ交換

    エンジンが冷えてから作業することをお奨めします。 カバーとパワーケーブルを外すとプラグが見えます。 ボルトは10mmです。プラグは16mm。 2番と4番のパワーケーブルはそれぞれ3本のボルト(10mm)で固定してあります。 プラグはきつめに締まってます。外すときは少し力を掛けます。 交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月6日 13:24 Fowlerさん
  • プラグチェック 交換 35800km

    まずバッテリーマイナス端子を外し ヘッドカバーを脱着。 10ミリX4をラチェットで。 二番四番のダイレクトコイルも同じく10ミリX3が二箇所 コネクタを外し、一番三番のプラグブーツも外す。 ちなみにエボIXはインプレッサと違って バッテリー端子外すと時計だけでなく トリップの記憶が消えます(泣) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 18:38 TSUJI@1001さん
  • プラグ交換@秘密基地Z(ディーランゲージ)

    前回交換してから1年以上経っていたので、保険的な意味で交換。 交換したプラグは、まだ全然使用可能な状態だったのはナイショです。 HKS SUPER FIRE RACING M40IL ロングリーチタイプ  交換時走行距離 約75,800Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 17:22 よっしー@evo9さん
  • プラグ交換

    約82000Km時 NGKレーシングプラグ R7438-9 先回の交換から18000Km使用 2 3 4 5 6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月25日 23:23 EVO9@GTさん
  • プラグ交換

    約2万5千km走ったので交換しました。 まず、カバー、コイル、プラグコードを外します。 車検をDラーに出した時に、プラグは点検されているはずですが、コイルの締め付けが甘いってもんじゃない。 ボルトが一本、転がってました。 ホントにMのDラー大丈夫なんでしょか? まぁ、新品なんで、規定トルク代わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 18:28 なおゑもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)