三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ハーネスクリップなど交換

    エボはエンジンルーム内の熱が半端ないのでプラスチック部品に影響が出ます。 コルゲートチューブは大丈夫ですが、ハーネスクリップがパックリ割れてしまっています。 ロッカーカバーブラケットと一緒に新品にしました。 使用部品 ・MU800006 ハーネスクリップ ・MD349434 ブラケット ・MF1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月8日 14:45 三台目えぼさん
  • YR-Advance ECU現車合わせ+他整備

    実際の作業から少し時間が経ってからの投稿になります。 以前YRアドバンスさんでタービン交換をした際に燃料が濃すぎるので調整したほうが良いとの指摘がありました。なので今回もYRさんで作業をお願いしECU書き換え現車合わせを行いました。同時に経年劣化系交換作業も実施。 ECU現車合わせにおいて当方か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月21日 09:32 yuki雄さん
  • パワステオイル交換

    早速ですが、抜いたパワステオイルですw 抜き方は簡単ー タンクキャップ外し、ストレーナーを外して、スポイトなどで抜くだけー スポイトで吸えなくなるまで吸ってしまうとポンプがエア噛みするので、エア抜きが必要になります。 僕自身、整備士なのでその辺りは把握してますが、出来るだけ手抜きして全量交換に近づ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 12:55 有馬かな@DAY-CT9Aさん
  • ドライブベルト+オートテンショナー交換

    ベルト鳴きが出だしたので交換。 作業は至って簡単。 右前のタイヤ外し、フェンダー内のエンジン側のベルトを守ってるカバーを外します。 カバーは、アンダーカバーと車体にクリップで留まっています。 カバーを外せば、オートテンショナーが見えます。 画像では既に新しいテンショナーが付いていますw テンショナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 21:36 有馬かな@DAY-CT9Aさん
  • プラグカバー交換

    ボルト四本を外して交換するだけ。 一応、ボルト四本もDの部品であるみたいですが必要ないので再利用。 カバーは劣化で締めた後 バキンッ! と割れてしまったので交換。 品番はこれです。モノタロウで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:30 常陸真琴 LANEVO IXさん
  • パワステポンプ交換

    昨年の夏、エアコンコンプレッサー交換をした際にパワステポンプのオイル漏れを発見したので向こう10年、10万kmのためにアンリミさんでパワステポンプ交換を実施。(写真はエアコンコンプレッサーを外した際に下から覗き込んだところ) パワステポンプを外したところ。 外したパワステポンプ。ポタポタ垂れるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 18:53 ま-やんさん
  • 東名アジャスタブルカムギア

    エンジンのメカニズムが’なんとなく’理解できてきたんで、調整可能な東名のアジャスタブルカムギアを取り付けたらどう変化するかやってみました。 今回はEX側のカムギアだけ交換です。 ちなみに取り付け方は恐らく正規の作業手順よりかなり省いて行いました。 すんません今回も取り付け方法は 書きませんm( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 03:28 mokolobさん
  • リードバルブ交換

    対策前のリードバルブです。錆びて朽ちてきてます。 インテークから、リードバルブにつながるホース。 見えないところが裂けていました。そりゃあ、ブースト落ちるはずです。 写真は無いんですが、ディーラーにて交換してもらいました!ブースト圧も少し回復しました! 不安要素がこれでまた一つ無くなって、楽しくエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 12:10 コウジevo9さん
  • スターターの交換

    ランエボのスターターは、寿命が短いのか、約6万キロでの交換です… 症状は、バッテリーに問題無いのですが、始動時に違和感(パワーなく回るような感じ)が出てきたあと思ったら、息継ぎするような症状が出たため、セルフビルド品に交換しました。 交換は、比較的簡単です。 アンダーカバーを外し 遮熱版がスタータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月20日 20:23 evo_loveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)