三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • レブスピードメータの修理(メモ)

    レブスピードメータの故障で多いのがヒューズ(650mA)切れで表示が消えてしまう事が多い(表示だけで機能は生きている) ヒューズの代わりにポリスイッチに入れ替えているが、使用するポリスイッチに注意が必要 またヒューズが切れた原因が分からないまま容量の大きいポリスイッチを使用すると本当に壊れる(以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 06:27 evo_369さん
  • REV スピードメーターの修理

    REVスピードメーターの表示が消えており(スイッチ部は点灯)衝撃を加えると表示されるのでポリスイッチの接触不良を疑った 加工してヒューズ⇒ポリスイッチに変更していたが特に問題が無くポリスイッチが触れないほど熱くなっていたので他に問題があると思った 衝撃を加えるとディスプレイが表示されることからハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:16 evo_369さん
  • REVスピードメーターの修理

    定番のチップ抵抗(630mA)が切れている事が判明 以前、ポリスイッチで修理したがしばらくしたら完全に壊れたので今回はオークションでチップ抵抗(630mA)を購入した 同じメーカの製品らしく安心して取り付け実施 交換はハンダで付けるだけなので、特に難しい事は無し 電源を入れて正しく表示されることを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 04:52 evo_369さん
  • 追加メーターのイルミ不具合修理

    助手席エアバッグの交換作業の後、動作しなかった追加メーター、コントローラーをメーカーに送ったりしてましたが、結局、電源ハーネスのコネクタ部での接触不良でした。 で、動くようになったトコまでは、メーターの付け直しに関する整備手帳に上げてますが、何かおかしかった。 https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 19:45 なおゑもんさん
  • 3連メーター修理完了

    ラジオを取り外した時に黄色い線が外れていたみたいです。 それにしても簡単に差し込んでいたみたいです。 電圧を測って差し込むところを決めます。 今度は確実に止めました。 3連メーターは作動しました。 修理完了です。 問題はエラー表示のEVCです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 16:30 drider_no2さん
  • スモールランプインジケータの電球交換

    車検のタイミングで切れたようです。 ライトが付いているのかいつも見てますので不便。 よって、電球をDラーから購入し、自分で交換。 詳しくは、以前の整備手帳を。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/2769686 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 20:31 なおゑもんさん
  • 油温センサ交換

    油温センサが壊れたので、車検時にオイル交換と同時に交換してもらいました。 最近は、同等品とかいう安いのも出回っておりますが、怪しいのでDEFI純正にしました。 当然ながら、正常に油温を指しております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月15日 13:11 なおゑもんさん
  • 純正メーター照明の電球戻し

    いい感じに光っていたLEDランプですが,安かろう悪かろうで,2ヶ月に一回は4箇所の内どれかが不点灯に... とにかく電球台座の質が悪かったですね. 熱で溶けたり折れたり,最悪でした. 特に,燃料計・水温計のところが切れると全然見えない. 純正球に戻しちゃいました. 距離メーターの液晶バックライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月22日 22:33 なおゑもんさん
  • 純正メーター内の警告灯類の球切れに伴う交換

    スモールライトの点灯確認ランプと,シートベルト警告灯が点かなくなりました. よくよく見ると,他にも点いていない警告灯が. 前者の二点は電球の球切れでしょう. 後者は,異常が無い限り点かないところなのか,それとも球切れなのか調べる必要があると思いました. 自宅近所のDに行くと,たまたま二個だけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月11日 02:02 なおゑもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)