三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.53

三菱

ランサーエボリューションIX_MRCT9A

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR [ CT9A ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールレンズ交換

    ネジ2本とカプラー外して抜きます。 反対側も掃除して・・・ 新品も無くなりつつあります・・・ 今のうちに部品をストックですね。 ちなみにランプ類はセットです。 黄色い部品があるところはネジ止め。 赤○の部分の部品(グロメット)は旧ランプ側に残ってしまっているので、新品にします。MR551466です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 17:30 日本酒は純米・無濾過・生原酒さん
  • グリル&エアアウトレットのプチエステ

    ボンネットに装着されているエアアウトレット。 真下に激アツのエキマニが鎮座しており、高熱により塗装がペリペリ剥がれました。 一度残った塗装を除去し、再度塗装を施してもらいました。きっちり黒くしてもらえました。 フロントバンパーのグリルの内側が錆びてしまいました。Dラーではバンパー取り外しでの塗装と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月5日 20:59 脳みそパターンさん
  • テールランプ確保

    部品欠品してからでは面倒なので予備品を確保。時間をみて入れ換えます。 ヘッドライトも買っておきたいのですが左右で26万😭 部品代片側3万円。ヘッドライトはこの4倍・・・ 電球類は入れ換えです。これはあとでのんびりやるかな。 たいした作業ではないが・・・ 配線とバルブ外して取り付けるのが面倒に・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:47 日本酒は純米・無濾過・生原酒さん
  • ドアミラー交換

    左側のドアミラーの電格が調子悪かったのですが、ミラー調整は問題なく走行に影響もないことから、永らくそのままにしていました。 部品欠品も嫌なので一気に両側を換えます。部品34000円が両側と工賃が6000円の8万弱・・・ 三角形のガーニッシュも交換。 ミラーの色が違いますが・・・ 左右取り換えたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:37 日本酒は純米・無濾過・生原酒さん
  • リアバンパー網交換

    4年前に取り付けたネットですが、編み目が大きすぎるのが気になっていたので、交換します。 まずは、バンパーを取り外すためにテールライトを外します。 ネジとクリップを外すとバンパーが外せます。 ナンバープレートが邪魔ですが、なんとかそのままでもバンパーを外すことができます。 もともと付けていた網を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 15:44 ロングテールさん
  • ワイパー交換

    ワイパー本体の錆びが目立ってきたので交換します。 前後のワイパーアームとウォッシャーノズルで12000円程度。工賃は・・・空欄になってる。点検とあわせてと言うことでしょうか? 錆びだらけが綺麗になりました。 うん。ピカピカ。 あとはオールペンかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:29 日本酒は純米・無濾過・生原酒さん
  • 三菱純正 ボルテックスジェネレーター取り付け

    ボンネットダクトとエアインテークのリベットが吹っ飛んでいたので、注文ついでにダメ元で聞いたら在庫ありとのことなので即注文しました。 (前に他のDで聞いたときは無いって言ってたのに……) 納期は大体1週間位です。あとわりとデカいですw こちらは一緒に注文したリベットとボルテックスジェネレーターに付属 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月8日 13:44 のんびり@エボ9さん
  • 20200509ヘッドライトリペアプロテクション・ダブル施工

    8年間の青空駐車でハードコートが剥がれ、全体的に黄ばんできました。 そこで、ヘッドライトリペアプロテクションのダブル施工。ヘッドライトスチーマーで透過率を確保し、プロテクションフィルムで耐候性、耐久性を付与。 新品同様です。 施工をお願いしたのは、 カーコーティング専門店 ディテールワークスさん。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月9日 19:17 RYOct9aさん
  • リアバンパー下周りラバー塗装

    リアバンパーのセンターの下周り部分を塗った後に剥がすことが出来るラバー塗料にて塗装してみました 上が施行前で下が施工後です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 18:45 TOMMIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)