三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.53

三菱

ランサーエボリューションIX_MRCT9A

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR [ CT9A ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • オイルクーラー移設

    純正の場所が悪いので移動 途中でリタイヤしない為にもここに起きます。 これで刺さっても生還できます(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月22日 12:18 9太郎@ラーメン野郎さん
  • インナーフェンダーカバー加工

    油温が特に厳しいエボ サーキットを走れば水温が100℃になる前に油温が120℃を越えることが多い 運転席側のタイヤの前にオイルクーラーが設置してありますが、インナーフェンダーカバーにはおしるし程度しか空気が抜ける穴があいておらず、本来の性能が発揮出来ていない状態 汚れているのはご容赦下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月8日 20:35 HIROSHI@evolut ...さん
  • オイルクーラースプレー取付

    昨日の会員走行でひたすら油温があがってしまったので、突貫作業で取付しました(笑) 突貫なので、もちろん途中の写真はありません(爆) インタークーラースプレーを1個オイルクーラーへまわす方法はよく見かけますが、今回はウォッシャー液の噴出口を流用しました。 インタークーラースプレーの配管を手前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 20:00 HIROSHI@evolut ...さん
  • ラジエーターキャップ交換

    先日、オイル交換ついでにラジエーターキャップの圧力を測定してもらったところ圧力が低下していたので早速新品に交換しました。 尚、ラジエーターはノーマルで上部のカシメが開いてしまったことがあるので純正品交換としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月15日 19:10 脳みそパターンさん
  • 純正ラジエタ-キャップ(Evo9MR-RSは1.1です)

    年1回の定期交換、一般的なハイプレッシャーキャップは他の処から液漏れリスクが増えるのでノーマルを定期交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月6日 20:17 さんちゃん?さん
  • 東名パワード オイルサーモキラー取り付け

    夏に向けてオイルサーモキラーを取り付けました 以前もつけていましたが、冬でも問題ないはず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 22:50 mannoさん
  • LLC交換

    この車はN車両なのであまりネタがないんです。 これを買って4年ちょっと…。新車から換えてないLLCを交換しました。 でも走行距離は1万キロほどなんですが…。 今回は夕方に作業して撮影する余裕がなかったので画像が少ないですけど、ありきたりの作業ですから御容赦々々々。 今回は水道水をホースで供給でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月10日 23:33 へぼ兄さんさん
  • ラジエタークーラント交換

    2007/01/04 クーラント交換R(04100km) 2008/05/05 クーラント交換R(14770km) 2009/06/13 クーラント交換R(21419km) 2010/06/05 クーラント交換R(26508km) 2011/08/28 クーラント交換R(31740km)  ラヂエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月5日 14:37 だいとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)