三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • オイル交換&CUSCO ロアアームverⅠ取り付け

    verⅠの取り付けにあたり、写真にあるボルトを外す為オイルエレメントが邪魔になるので、オイル交換も行います。 エンジンオイルを抜いてエレメントも外します。 ロアアーム付け根のボルトが固着して硬かったです。 少ない力でボルトが緩むように知恵を絞りましたw 装着後の画像です(^^ゞ 今回、交換したエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月24日 17:21 mr.majicさん
  • こんだけ補強してなにするねん!そろそろ終わりにしないとね。

    いきなり隠し球、クスコさんのパワーブレースフロントメンバーです。 バンパー取るなら付けちゃえと、思ったのがことの始まり。これつけるとバンパー加工が必要です。特に経年劣化激しいとダメみたいです。自分の場合はオイルクーラーの風洞板のステー他バンパーステー、その横の固定ステー、全部取っちやいました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月11日 21:46 ユキボウ48さん
  • エヴォ吉オリジナル トランクエンドバー

    鉄屑のゴミ箱よりいいパイプを見つけたので トランクエンドバーなんか作ってみようかと思いました! って、両端を潰しただけですが・・・ この様に、下側を平らに潰しておけば 取り付け時に綺麗に付けられますね~(当たり前か!) そして、金属の素材のままだと重たい感じがするので 『カーボン調』で塗装しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月28日 21:45 エヴォ吉さん
  • リアエンドクロスバー取り付け

    写真これしか撮ってなくてすみません。 リアエンドクロスバーを取り付けるにあたって、まず写真手前の灰色部分をカットする必要があります。 下の方から大体3センチくらい? 僕は切る手段がなかったのではんだごてビームで溶かし切りました。 普通のカッターでは無理ゲーです。 取り付けの穴は矢印の位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月27日 10:16 そぐさん
  • CUSCO ロアアームverⅡ取り付け♪

    純正のバーを外して差し替えるだけです。 手前の鳥居みたいなやつです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 22:22 mr.majicさん
  • フロントタワーバー交換

    純正のタワーバーからラリーアート製のアルミタワーバーに交換しました。 3点支持の剛性も捨てがたかったのですが、安く仕入れたこのアルミ製のタワーバー、比べると全然軽いんですねぇ。 ノーズヘビーなエボ号ですので、軽量化を優先しました(^^ゞ 完成。 気が変わるかもしれませんが、それまではこの仕様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 23:43 たか@のんびりブーさん
  • ロアアームバー取り付け

    HKS関西ロアアームバー取り付け ロアアームのボルトを外すのが大変です・・・ 右側はO/Eが邪魔なんで外しました 左側はM/Tを少し持ち上げないと 抜けません・・・ マインズロアアームバー取り付け 純正ロアアームバーリア側が マインズ製に若干干渉・・・ 少しだけ削りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 19:06 陸奥守吉行さん
  • リアタワーバー

    RIGIDのタワーバーです。 アップで買った中古で充分ですよね。 トランクの内装を切って取り付け完了。 効果はよくわからんけど(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 16:52 コカさんさん
  • CUSCO パワーブレース フロントメンバー取り付け

    ざっくり書きます。 バンパーの外し方は色々な方が書かれているため省略します(≧ω≦) あと純正バンパーの加工箇所だけしか写真を取り忘れたため微妙な説明になります。 いきなり取り付け後の写真ですいません、 取り付けた後に写真を撮っていないことに気づきました(汗 写真の黄色丸部分に純正補強プレートが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 23:29 なえちゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)