三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-30 フード&左フロントドア飛び石キズ修理・塗装 神奈川県NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のマツダ CX-30。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 12:49 ガレージローライドさん
  • 助手席フェンダーサフェ塗り😄

    本当は、塗装剥離したいのですが 取り合えず、サフェーサー塗って置きます 指でのペーパー掛けは奇麗にならないです 諦めましょう😅 ここら辺も、軽く吹いて置きましょう ボンネット中央のダクトにエアーが入り 膨れました(涙 取り合えず、塗装剥がしてパテ塗って 放置(笑 まだまだ、続きます<(_ _ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 17:19 2 ビートさん
  • リアガラス ウォータースポットクリーニング

    リヤなので特に不具合はないのだけど、 長年気になってたウォータースポット。 定番のCARALL 水アカとりパッドを使用 油膜は、すんなり落ちるけど、 ウォータースポットは頑固なので、1時間ほど格闘する羽目に。 ワイパーアーム根本付近は、落としきれませんでしたが、他はきれいに落とせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 00:25 GDB-PDさん
  • メーターLED化 2022その3.1

    ハザードランプに組み付けるLEDをマゴイチヤ球の足が柔くて扱い辛いと判断しました。 アマゾンで拡散の効率のよさそうなT5球を見つけたのでこれを使用することにしました。「T5 LED 74 73 2723 2721 W3Wバルブ 」というものです。10個649円です。 台座を外してみましたが、砲弾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:30 karaagebeamさん
  • メーターLED化 2022その3

    ミラースイッチイルミの電源を取る為にACDスイッチカプラから配線分配します。 プラスは端の線、マイナスはその隣です。 純正イルミ配線が細目なので、合わせて細目の線を使用しましたが、配線分配器内の割り込みカッター?の径がやや大きくて、切れ目が入り切らずで通電せずでした。焦りました。 こちらはミラース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 02:23 karaagebeamさん
  • タイヤ塗装

    中古で購入したスタッドレスタイヤのホイールが塗装が剥げてるし錆びてるし補修することにした。 表側も剥げてるところはあるけども今回は裏だけの補修にした。 剥がれてる塗装を削り落として錆をサンドペーパーでゴシゴシした。全部剥がした方がいいんだろうけど、そこまではやらないw トランプを百均で買ってきて挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 12:46 たけえぼさん
  • メーターLED化 2022その2

    フォグとACD、レベライザーのイルミを更新しました。以前では反射板を両面で張り付けて球をハンダ付けしてました。 今回はT4.2のマゴイチヤ球を土台カット、水平にレイアウトハンダ+ホットボンドで固定しました。あと純正球レイアウトと反対側にセットしました。純正レイアウトだと変なパーツが邪魔して収まりが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 19:57 karaagebeamさん
  • メーターLED化 2022その1

    数年前にメーター3か所とオドメータをLED化していたのですが、輝度重視で白色LEDを装着していました。 日中見づらく感じていたので、今回赤色を試す事にしました。又、ついでにウインカーとライト類を緑、青LED化しました。 作業途中なのでその1とします。 又、警告灯類は常時点灯ではないのでLED化は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月25日 14:21 karaagebeamさん
  • 塗装が剥がれたので😅

    何をやっているかと言うと くぼんだ所の塗膜が 浮いた?剥がれた? ので、削り落とします。 中々、平均に削れないです。 センス無いです😅 今度は、見えない所も しっかりと塗って 置きたいですね まだまだ、道は続くです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 19:15 2 ビートさん
  • 錆修理

    下回りの錆がヒドイ... 穴は空いてないけどパラパラと崩壊しつつ... 錆を削って錆止め塗ってもらった! キレイにしてもらった!あと10年は持ってくれるといいなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 21:26 たけえぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)