三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • リップスポイラー取付

    ヤフオクで販売されているcarbon_house77さんの「リップスポイラーV型」を購入しました。 ビス止めする穴は開いていないので自分で開ける必要がありますが、そこまで難しい作業ではありませんでした。 個人的にはアンダーカバーを外すほうが面倒でした。。。 純正リップとの比較 並べてみると大きさが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 13:27 たかのはらさん
  • ブレーキバルブ交換

    HID屋製 LEDバルブ ベース部はアルミ製のようでズシリとしてます。 放熱による耐久性向上に期待。 Before After ソケット割れ: 経年劣化で、右側のソケットが割れてしまいました。 切れてたLEDバルブ ところどころに焦げたような跡あり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 18:42 GDB-PDさん
  • ボンネットダクト塗装

    フィンパネルを2018年11月18日にⅧMRのブラック仕様に変更した際、ダクトのグリルを塗装しましたが、2年くらいで剥げてきましたので、取り外して再塗装。 ダクトカバー含め、取り付けボルトは錆だらけですが、まだ許容範囲内でした。 マスキングもせずに雑にやりすぎて、樹脂部分にも付着してしまいましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:36 バードラさん
  • 錆取り、塗装(備忘録)(*^-^*)

    とにかく、ランエボは錆びる(汗 軽量化の為か? シャーシは、必ず錆が発生しています。 酷い車体は、穴が開いているのを見たことが有ります。 黒い所は、以前に、錆転換剤を 塗った所です 鉄板の角は、必ず錆びる 取り付け部も錆びますね 錆び転換剤を塗って、錆止め塗って、 ウレタン塗装~ 禁断の刷毛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:57 2 ビートさん
  • トランクスポイラー取り外し。

    昨年の9月に大陸製トランクスポイラーを取り付けました。 何と9ヶ月程度でカーボンが白く白濁してしまいました😩。 参りました。。。カッコ悪くて乗ってられません。 なので取り外します。 しかし両面テープでガッツリ貼り付けており撤去が困難🤔。。。 今回使用したのがエンブレはがしキッド(釣り用テン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月28日 01:07 bnr32rnn14さん
  • 純正リアウイング補修。

    純正リアウイングのカーボン水平翼の一部分が経年劣化で白く白濁してきた。 これはエボⅧの欠陥的持病である。  まぁ19年経過で仕方が無いところか。。 そこでワコーズ·スーパーハードを購入。  とても高価な事から小分け売りをメルカリでポチる。 カーボンのクリア補修に抜群な効果が有る樹脂用コート剤。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 01:07 bnr32rnn14さん
  • 右側HIDライト交換

    HIDのランプが完全に沈黙したので、交換しました。 工賃込み¥17000弱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 00:52 Windows2000さん
  • ドアモール、ウェザーストリップ交換

    ウェザーストリップの劣化で、水がドア内に溜まる現象が発生したので、ドアモール、フロントピラーガーニッシュ、ウェザーストリップフロント、リアを交換しました。 ドアの締まりの音が「バンッ」から「ボフッ」て音に強めに絞めないと半ドアになります。ドア内の水の溜まりはこれでなくなるそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 10:50 ミヤゲンさん
  • カーボンシート

    リップ買えないのでカーボンシートの余りを貼った! すぐに剥がれるだろうなぁ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 13:51 たけえぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)