三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターパネル、カーボンシート張り付け。

    ノーマルのセンターパネルはシルバー。写真撮るの忘れた( ̄▽ ̄;) (写真は購入時です) パネルを外したところです。 見にくいですが、パネル裏のステー類の錆がヒドイ。さすが9年も経つと、と言うか三菱車のメッキ、塗装類は質が悪いですなぁ(>_<) 貼り付けるのはこんなやつです。オートバックスでの安売り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 15:44 kurao3216さん
  • カーボンシート貼り付け

    暇つぶ…ゲフンゲフン イメチェンの為に余っていたカーボンシートでラッピングします。 サイズはだいたいなのでどれくらいとは言い難いですが、少し余裕を持ったほうがいいと思います。 後々、熱で伸ばしながら貼るからいいやとタカを括ると、貼った時に張力で余裕が無くなるので注意します。 作業中は両手両足と幾多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 22:24 kissy@Rulerさん
  • カーボン調シート  Vol.2

    納車した時にアクセントパネルに傷がついていたため、もう1枚付けてもらったパネルが余っていたので、カーボン調シートを貼る事にしました。 50cm×75cmで1380円とダイノックより安めです。 パワーウインドゥスイッチパネルに貼ったシートは白すぎたので、今回は黒を選択しました。 大きめに切ったシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 12:36 へぼごんさん
  • カーボン調シート貼り

    パネルの傷が気になっていましたが、オプションのカーボン調パネルは高いので、いつかシート貼りしようと思っていました。 たまたま行ったカー用品店に安いカーボン調シートがあったので、失敗してもいいかと軽い気持ちで購入しました。 50cm×75cmで1380円でした。 助手席側から挑戦しました。 曲線部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 12:44 へぼごんさん
  • カーボン調シート

    最初に付いていたアクセントパネルに傷が付いていたのでDIYで貼ってみました。 上のパネルと微妙に目の細かさや色が違いますがご愛敬ということで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月18日 13:31 へぼごんさん
  • ダッシュボード防眩加工

    逆光下など、ダッシュボード上面がフロントガラスに反射して視界が遮られることがあります。 競技用パーツでは車種別に加工したマットが出ていたりしますが、あんまり店頭では見かけません。 (ミニバン用のラグジュアリー仕様と銘打って起毛加工したマットとは別物です...) 前車ではスエード調のカッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 13:33 Mars34さん
  • シフトパターン照明

    以前自作したシフトパターン照明ですが、 照明の色を赤に変更しました♪ 照明の変更のみなので今回の作業は楽ですっ エアコン照明も赤!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月16日 22:45 ひでぼうずさん
  • エアアウトレットパネル交換

    え~ちょっとイメージチェンジを www Before After でも、セディア用だったからACDスイッチが付きません (^^;) フォグスイッチのところに収まる事は確認したから、延長ケーブル自作でもするかな・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月30日 23:14 たこ焼きマントマン!さん
  • アクセントパネル公開交換移植会

    私の車の外した姿。 fさんは工具を使って外したようですが私は引き剥がしました。 時計が両面テープで付いていましたので時計ごと引っ張れば取れてしまうぐらい簡単に外せます。 fさんの車の外した姿。 私のほどは錆びてはいませんが、取付金具は錆びるんですね。 移植完了 やっぱり上のパネルと同じカーボン柄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月19日 22:04 ぶよさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)