三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター交換の巻

    一応6スピーカー装着です。 コストのかけ方の問題ですが、同じ位の価格帯だったスカイラインと比べると明らかにしょぼい音。 ツイーターだけオプションのロックフォードに換装している方がいましたので、マネしてみました。 はまっているだけなので、内張剥がし等を入れてぐいっと。簡単に外れます。 ケーブルを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月20日 22:40 shikasanさん
  • スピーカーの交換【が最終目標】

    今回購入した新しいウーファー。 元々は自作しようと想っていましたが、良いものがあると勧められ購入w まだまだちゃんと音は鳴るのですが、少しスペースが・・・・ このクルマに乗り始めてから5年が経過。以前乗っていたワゴン㌃から移設して使っていましたが、気付くのが遅いのはキニシナイ。 そして、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 17:26 宗司さん
  • ステレオ交換

    前のエボから使用しているアルパイン。 バックライトも切れてます。 表示なしで何年も使っていましたが、不便を感じるようになってきたので交換を思いつきました。 長い間お疲れ様でした。 アルパインをはずして パイオニアFH4200に交換 最近のヘッドユニットは軽い。 ETCはワンタッチコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 19:28 さらだでげんきさん
  • ロックフォードツイーター取付

    前車でも交換していた ツイーター部の高級化と 音質アップの為、購入、取付ました。 シルバーの枠に、ロックフォードのロゴ また純正なのでポン付けできる所は 最高です。 取付前はこんな感じ 取付、取り外し方法は かなり簡単で ドアをまず開いて ツイーターカバー上部を手前に 引っ張るだけで外れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月4日 11:17 ゆいランさん
  • フロントスピーカー取り付け ALPINE DDL-R170C動画あり

    まずツィーターカバーをはずします 3箇所のネジを外してバリバリと内張りをはがします ドアハンドルのネジ2箇所とパワーウィンドウのカプラーを外し、内張りを完全に外します 両面テープで付けられているスピーカーをはがし上のコネクタを抜きます バッフルボード・ネットワークを装着します 説明書に従い配線しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月25日 02:13 とりゅうさん
  • エボX いじり記録(その6 、4月28日ー5月15日)

    4月28日 さていよいよ、ナビの取り付けと電源オンである。 電源オンしないことには、カメラの動作確認もできない。 ナビ本体、ケンウッド彩速ナビ(MDV-Z702) 写真。 少し整理すると、ナビの裏配線は以下の通りである。 ナビ配線と一口に言っても以下の配線を全部つなぐ必要がある。 1、 電源関係 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月9日 21:44 エイトスターさん
  • 三菱自動車(純正) Rockford用ツィーター取付の巻き

    先日購入したRockford用ツィーターの取り付けです。 用意するものは ①ノーズプライヤーかニッパーなければお箸でも可 ②手袋 なるべく滑らないもの ③やる気(笑) 以上と場所が確保出来ればOKです。 まずは標準のツイーターを持って室内側へ引っ張ります。 内張り外しが無くても簡単に外せま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2016年5月29日 20:39 おやつの時間さん
  • エボX いじり記録(その5 、4月17日ー4月24日)

    4月18日 エンジンルーム内、デイライトプラス線配線固定。デイライトアース線接続。 SWオン、点灯確認。ホワイトにしたけど、LEDの粒が小さく余り目立たない。暗くなれば少しは明るくなるが、昼間はやはりブルー(フォルティス)の方がいいようだ。 写真、これで点灯している、黄色枠内、ずっこけ5(笑 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 15:44 エイトスターさん
  • エボX いじり記録(その4 、4月15日ー4月16日)

    4月16日 今日はかなり(少し)進んだ。 先ずは、運転席側地デジアンテナ配線通し(Aピラー内)。実はこれ運転席側のサイドパネルが外れず(サイドパネルが外れないとAピラーカバーが外れない)そのままになっていた。 フォルティスの整備手帳(ブログ?)では簡単に外れるようなことを書いたが、今回新車のせいも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月19日 00:36 エイトスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)