三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • スピーカー取付とデットニング

    買ったスピーカーとロックフォード デットニング部品の取付です。 ばらし方は、他の方参照でw ツイーターですが、取説が読み難かったのですが、SP単品にばらしてから別パーツを付けると、ランエボのスピーカーケースにスッポリはまります。 助手席ドアから始めたのですが、気づくのが遅くて裏の取付ブラケットの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 21:22 FINAL_sagaさん
  • デッドニング

    一度デッドニングの音になれてしまうと、 やらなくては気が収まらない。 今回はエーモンさんのキットを使いました。 フロントドアは終わったのですが、 EVOXはリヤドアも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 20:06 MIBさん
  • Fドアのデッドニング+FRスピーカー取り付け

    内張りの外し方は諸先輩方のサイトで散々紹介されていますので、ここでは省略します。 さて、デッドニングって何が大変かって、あの黒い悪魔を取り除く作業ですよね。 あちこちのサイトでガムテープがいいとか、灯油を使うといいとか、ブレーキクリーナー、パーツクリーナー、などなど、皆さん試行錯誤してらっしゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 00:21 Zawaさん
  • エーモン デットニング オールインワンキット

    画像なしです 上司にお願いしてやってもらいました こりゃ本酒かな? ドアのビビりがなくなり音が綺麗に聞こえるようになりました また、ドアを開けるとき、閉めるときの音が変わりました 結構好みだったりして(笑) スピーカー云々も変える予定なのでベース作りですね 半日かけた意味がありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 16:31 ?loneliness?さん
  • フロントドアデッド二ング

    備忘のために記録しておきます。 作業をショップに依頼したため 画像がありません。 ショップメニューのうち、 ハイグレードタイプを選びました。 音質向上だけでなく、 車内の静粛性も確保。 ドアを閉めたときは「バスッ」っとな。 近いうちにリアドアも 施工してもらいたいですね。 その時には写真を撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月19日 17:17 さいばらさん
  • デッドニングに初挑戦!

    本日、いよいよ初のデッドニングにチャレンジ! 使ったのはこちら。エーモンから出ているデッドニングキットのせっかくなので、ハイグレードのやつをチョイス。 材料はあらかじめ切っておきました。 とりあえず、初めてなので、説明書どおりに・・・^^; まずは短冊状に切っておいた制振材(レジェトレックス)を張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月1日 22:02 りゅうタンさん
  • デッドニング下準備!

    今日は休日だったので、今度の日曜日に行おうと考えておりました、デッドニング&スピーカー交換の下準備をする事にしました。 一気にやると疲れるし、集中力切れて、作業が雑になるのは目に見えてますんで^^; とりあえず、下準備に使うのはこちら。エーモン工業のブチルクリーナーとアマゾンで買ったブレーキ&パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 21:44 りゅうタンさん
  • デッドニングやり直し

    before ただたくさんレジェトレックスを張り付けているだけ・・・。 こりゃドアが重くなるわけですね。 いまさらながら後悔・・・。 ネットサーフィンしていると、デッドニングのことを見つけ、試してみることに♪ まず、サービスホールをふさいでいたレジェトレックスをはがした後、不要と思われるレジェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月3日 18:59 naoⅩさん
  • フロアデッドニング フロント足元

    運転席側 サイドシル周りをバラす。 センターコンソールも少しバラす。 シートを目いっぱい後ろへスライドして・・・・オリャー!とカーペットを剥がした所です。 4B11はエキマニが後ろにあるから、バルクヘッド周りは断熱されている模様。(右写真) ちゃんと制振もされています。 助手席側 サイドシルをバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月26日 00:03 ASH ZEROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)