三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クスコ パワーブレース リヤメンバー 取り付け

    取り付けようと思って放置していた部品ですが、 ようやく車を触る時間が取れたので取り付けました。 取り付けは特に難しいことはないです。 片側 12mmのボルト3本と 19mmのボルト2本です。 特別な工具は必要ありませんが、 デフを支えておくジャッキと、 19mmのボルトを外すための力が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 20:38 ようじ@さん
  • ブレス補修 40034km 1/3

    40036km バッテリー側サビ発見   ホース径が細いのでガス漏れでブレスが錆びた可能性の為ブチルで穴埋め ブチル塞ぎ 塗装後 塗装後 塗装後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 15:55 VR4さん
  • 純正ブレースバー 塗装

    リアシート裏にV字で設置されている純正の補強バー、前々から錆が出ていたのは知っていましたが、新品部品も意外と値段がするので放置していました。 新品で買えば在庫時の錆予防で黒い塗装済みが手に入るんですけどね... しかしついこの間バッテリーを交換してやっぱり少し気になるところ... まぁボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 22:58 ようじ@さん
  • 牽引フックの組み立て迷走?

    先週の水曜日に車検に出したのが、今週の水曜日にやっと出来上がりました。 今回は何かと部品交換等の整備が多く、車齢13年の洗礼をたっぷりと受けました。😰 地元ディーラーでは牽引フックは車検NGなので、外して分解して再塗装までしておいたのですが、取り付ける段階になり、何故か組み立てが出来ないと言う謎 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年1月25日 17:18 りょうまん号さん
  • 牽引フックの再塗装

    昨日から三菱ディーラーに車検に出していますが、ディーラーから入庫前に牽引フック(クスコ)とスピンターンノブ(クスコ)は自身で取外してくださいと言われているので、事前に取外したのですが、リア側のフックは飛び石やゴミが舞うためか、いつの間にか塗装剥げが結構あります。 反対面もこんな感じで、赤い塗装が傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年1月18日 19:55 りょうまん号さん
  • スーパー筋金くん取り付け

    少し前にカーステーションマルシェのスーパー筋金君をヤフオクで購入していましたが、涼しくなってきたので、ようやく取り付けました。 フロントフェンダー内の補強パーツですが、フェンダーを取り外さなくても取り付けできます。 インナーフェンダーを捲って作業します。 もう取り付け後の写真です。 今回の取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月8日 15:59 ロングテールさん
  • クスコ リヤタワーバー取付け

    クスコのリヤ用タワーバーですが、だいぶ前に買ってはいたものの、取付の作業が面倒で放置でしたが、平日の久々の休みで重い腰を上げました(;^_^A 取付作業自体は簡単なんですが、リヤシートを外したり、トランク内装の全剝がしとかが面倒です💦 リヤシート外さないと奥側のナットが回せない・・工具が入りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 17:43 のんきち502さん
  • ボディ剛性アップパーツ

    純正でも3点式でしっかりした作り 一昔前の高級社外品並だと思います このカバーが邪魔で奥のナットにアクセスしづらいのでクリップを2つ外してズラしましょ 社外品を期待した方、すみません 取り外しました! どうしても足が突っ張っている気がして 試すのは無料 結果、乗り心地が明らかにマイルドにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 17:54 よしふみおさん
  • メンバー筋金くん取り付け

     ボディ補強パーツのメンバー筋金くんを取り付けしていきます。  箱から取り出し取付説明書を見て、部品が揃っているか確認をします。  そして、ジャッキアップしてタイヤを取り外します。  まだ、フロアジャッキを買っていないので、片側ずつの取り付け作業となります。  下廻りをのぞき込みます。  今回は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 11:28 『ダイ・K』さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)