三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • HKSターボタイマー、サーキットカウンター取り付け

    ターボタイマーは別売りのハーネスをイグニッションキーの配線にかませてから電源取ってからサイドブレーキ信号取って終了でした。 電源は追加メーターの常時電源とACC電源、アースはボディにクワガタ端子でボルトオンで取り付けました。 サーキットカウンターは電源のみの配線で、シガーソケット裏からACCとクワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 02:56 pu-yan@3chさん
  • Defi レーサーゲージ取付

    前車からの移植です。センサーとハーネス間のコネクタ₍5回路₎の大きさが作業性を悪くしていのるで、コネクタを小型(₍3回路/防水)のものに変更しました。これで、センサーハーネスが、社内よりエンジンルームに引き出せます。 メインのハーネスはこのような感じになります。メータボディへ接続する線はコネクタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 09:52 うださんさん
  • 七七式電子演算定義(TYPE-77 ver,moe)

    七六式データからフル書き換えに近い内容。 もちろん も え 号 専用のデータ。 インストールは数分ですが、開発期間はとんでもなく膨大な検証・実証により作成されていく。 前回のもかなりのものだったが、悪魔さんは更なる改良を加えてくれた。 そう、進化に終わりなどないのだ。 気温が下がるシーズンが楽しみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月13日 17:27 も えさん
  • ADVANCE BF ターボ計取り付け(2回目)

    前車と同様、ブーストメーターを取り付けました。2回目なので楽勝かと思いきや、少しだけ仕様が変わっており、割と苦労しました笑 ちなみにイルミ線を繋げると、スモール連動で減光するようになっているので、リードコネクターを使って電源を取りだそうと思っていたのですが、ヒューズ部分に既に謎のコネクター(恐ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 19:16 まらぐまさん
  • SOLO DL取付

    SOLO DLはOBD端子に繋ぐとECUの各種データをロギングできる。 エボXの場合はOBD端子ではなく、CANbusに直接割り込ませる必要があるらしい。 AiMのページではECUかACDのコントロールユニットのハーネスから採ると書いてある。 整備書を確認したところ、ACDのユニットは助手席足元に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月18日 23:36 zeroさん
  • 追加メーター取付け

    ダッシュボード上がゴチャゴチャするのが嫌なので、タブレットを取付け、TorqueProで表示。 回転数のアラーム設定で簡易的なREVインジケーターにもなる。 PID追加は余裕があれば調べてみたい。 不慣れな道ではオービスアプリも使用。 ブースト計はステアリングコラムカバーに取付け。 当初は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月31日 21:45 Bob。さん
  • OBD対応GPSレーダー取り付け

    実はファイナルに乗り換えてからレー探は外したままにしていました。さすがに古くなっていたので買い換えて付けようと思っていたらそのままズルズルと。でこちらのZERO602Vを買いました、Amazonで叩き売りしているモデルですね。レー探なんて保険だから高くなくていいんです。 OBDⅡ対応ですから、もち ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月8日 23:16 okaponcz4aさん
  • ブースト計取り付け

    どうやらECUが素の状態ではないようなので、ブースト圧を知りたくブースト計買いました。 超自動後退ではメーターと取り付け含めて35000円以上と言われ、ボーナス払い過ぎたから返せと会社から言われたワタクシには無理です。 オートゲージのブースト計を自分で買って取り付けます 室内から配線を通すのに長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 15:27 むらあきさん
  • タッチブレインOption油圧計(センサー)取り付け

    タッチブレインのOBDでは表示できない外部データーの1つである油圧を表示させるために、 ①ジャンクションボックス ②油圧センサー ③オイルセンサーアタッチメント の3点を全てBLITZ製で購入した。 オイルセンサーはタービン周りのバンジョーポルトと付け替えるのが推奨であるが、取り付けが非常に面倒 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月6日 21:33 Monkeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)