三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.36

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

SSTオイル交換 - ランサーエボリューションX

 
イイね!  
39○

SSTオイル交換

39○ [質問者] 2014/02/07 23:43

以前にティーチインを行いましたが、ここ最近になって“変速時のショックが大きくなってきた”こと“アクセル一定でも奇数段の2~3千回転付近での回転数の上下”が再発してきたこと“走行距離が7万㎞を超えたこと”からSSTのオイルとフィルター交換を検討しています。

おススメのショップやディーラーなどで交換する時のポイント オイルの銘柄があればお教えいただきたいです。

回答する

新着順古い順

  • amihama コメントID:1586749 2021/05/27 10:14

    青いエボさん
    参考になりました。

  • 青いエボⅩ コメントID:1555475 2018/01/16 09:43

    メッチャ遅レスですが、私の体験記を。
    自分のCZ4Aも12万キロ位からエンジンチェックランプが点き始め、ディーラーにて履歴を見てもらうと5速異常のコードが出ていました。
    (この時点ではまだ自分もオイル交換で治る期待をしていました)
    やはりGフォースさんが修理ノウハウが豊富との事で、ひとまずオイル交換をしに行ったところ、動かしただけで、「あっ、これクラッチやばいかもですね」と言われ、そのままミッションOHとなりました。
    結局クラッチ摩耗→粉や汚れが油圧ユニットに蓄積→油圧ユニットエラー→クラッチ滑り・チェックランプ点灯。 といった過程で壊れていくようです。
    酷いのはセンサーの接着剤が剥がれて脱落していたりするのもあるそうです。
    結果自分のエボⅩはクラッチパック交換・油圧ユニット交換等で計70万円位かかりました。(症状が軽ければもう少し安く済む事もある)

    なので今現在滑りやショック、チェックランプの点灯等が見られるSSTはまずオイル交換ティーチイン等では治りません。

    以上同様の方の参考及び備忘録として投稿しておきたいと思います。

  • 39○ [質問者] コメントID:1521665 2014/05/19 23:09

    抜き挿し48さん コメありがとうございます。
    対処療法のティーチインではなく、根本治療のクラッチ交換が求められるのですね…。湿式でメーカーからも「10万キロ無交換でもイケる」とのうたい文句に甘えていました。
    決断しないといけませんよね。困った…。

  • 39○ [質問者] コメントID:1521664 2014/05/19 23:04

    ☆ザッキー★さん 初めましてm(__)m
    ティーチインでは根本的な解決にはならないですよね~。かえってトラブルにならないか、今更ながら心配です。

  • 39○ [質問者] コメントID:1521663 2014/05/19 22:58

    雷槍さん コメントありがとうございます。
    やはり詳しいショップにお願いするのが一番なのですよね。“ガレージG-Force”さんは以前から気になるショップなんですよ。行ってみたい!!のですが…横浜は と、遠い…

  • 抜き挿し48 コメントID:1521247 2014/05/05 10:39

    Gforceがノウハウ豊富??
    初耳ですね
    症状からするにクラッチディスク交換以外に解決方法なし
    SSTでその症状が出てからオイル交換では完全にメンテ不足です。
    SSTはクラッチ板のみ交換出来るようになりましたので、ディーラーで部品工賃こみで30万位です。
    ご愁傷様です。

  • ☆ザッキー★ コメントID:1521241 2014/05/05 01:24

    初めまして。気になりましたのでコメントさせていただきました。

    ティーチインを行うとSSTの動きギクシャクしておかしくなる事例がかなりあるらしいです。
    また、エボ10のSSTはデータ入力での学習機能がついてるわけではなく注意が必要だとフェニックスパワーさんの記事で読んだことがあります。
    やはり知識の豊富な専門のショップさんで見てもらうのが確実だと思いますよ。

  • 雷槍 コメントID:1521234 2014/05/04 23:41

    一度ガレージG-Forceさんへ問い合わせしたほうが良いかもしれませんね。エボXのノウハウに関してはおそらく全国区レベルかと思いますので。

    http://www.gf-eng.co.jp/index.html

  • 39○ [質問者] コメントID:1521229 2014/05/04 22:36

    お返事遅くなり申し訳ありません。

    ディーラーでも吸気系の汚れが、悪さをすることがあるとアドバイスを受けたので、私もトライしましたが、改善されずでした…。
    SSTオイルの交換も行いましたが、症状は改善までには行きませんでした。
    最終的には、ティーチインで無理やり滑りをなくした設定にしています。その為、変速時のショックが大きめです。

    なにか良い策はないでしょうかね?

  • …ごんぞ~… コメントID:1520988 2014/04/27 23:15

    はじめまして

    同じ状況で悩んでます。

    バッテリー、プラグ、エアクリ、スロットル、パイピング等を交換、メンテしましたが、変わらず!
    SSTオイル交換でどうにかならないか神に祈っている状態です。
    やはり、クラッチですかね?

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)