三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

TCLランプ点灯!助けて下さい! - レグナム

 
イイね!  
レグ坊

TCLランプ点灯!助けて下さい!

レグ坊 [質問者] 2006/07/13 09:28

どなたかアドバイス下さい!8年式VR-4ですが、走行中にTCL/O
FFランプがかってに点灯し、時には同時にエンジンチェックランプも
点灯したままになります。走行に支障がない状態の時もありますが最近
はエンジンがかぶったみたいになりアクセルをふかしても吹き上がらな
い状態の時もあります。また、同時にTCLランプの横のランプ(車が
蛇行してるようなマークのランプです)が点灯する時も頻繁にありま
す。購入店を通じてディーラーにて診断してもらい、エンジンコンピュ
ーター及びTCLコンピューターを交換してもらいましたが症状が改善
されません。知り合いの整備工場にも相談しましたが『エアフロ』がわ
るいんじゃないかな?程度でnッキリわからないとの回答でした。上記
なような症状とエアフロって関係あるのでしょうか?どなたか、アドバ
イスいただけないでしょうか?助けて下さい!宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:835328 2006/07/13 09:28

    それはTCLソレノイドの故障でしょう。

  • コメントID:835327 2006/05/13 18:25

    グレコさん・まさるさんアドバイスありがとうございます。本日、購入店より紹介されたディーラーに説明を聞きに行ってきました。前回、購入店経由にて3日間、預け入れしたときには専用テスターにてチェックかけても異常信号は記憶されていなっかたとのことでECU・TCLコンピューターの可能性が高いですねってことだったみたいです。それで購入店さんが別のVR-4適合車両(お店の商品車)からECUとTCLコンピューターを移植していただいたわけです。今日もディーラーにてテスターにて診断してもらいましたが異常無しでした。原因がわからないってディーラーなのにそんなのってあり!って感じです!結果、1週間を目安にディーラーにて預かっていただくようになりましたが、完治するでしょうか?不安です。

  • コメントID:835326 2006/05/13 00:20

    その症状は同じように発生しました。
    原因はスロットルセンサーでした。

    ディーラーのテスターでも詳しいことは分からず、預けて対応してもらいました。
    スロットルはエンジンに関係するので当然エンジン警告等も点灯しますし、TCL/OFFもASCランプ=(車が
    蛇行してるようなマークのランプ)も点灯するわけです。
    原因が同じとは限らないのですが、症状が同じなのでディーラーで話を持ちかけてみてはいかがでしょうか?

  • コメントID:835325 2006/05/12 19:50

    ディーラーで診断したのはMUT(マルチユーステスター)で診断したのかな?その結果CPUを交換したのですか?

    症状が変わらないのなら、そのディーラーに任せるべきです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)