三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニカ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 三菱ミニカ (クノイチ) 製作ブログ その11

    クノイチ(ミニカ)製作ブログのつづきです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 05:31 へきる(GTO紅)さん
  • フロントショック交換

    以前リアのショックは交換しましたが、フロントも交換したいなぁーと思い交換します。 用意したのは カヤバ[New SR] 手順としましては ジャッキアップ→ウマ設置→タイヤ外す ブレーキホースをショックに固定している?[ コ ]字のクリップを引き抜いて外す ショックの下側付け根の太いボルトナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 06:11 蒼い銀杏さん
  • リアショック交換

    走行中、大きな段差での突き上げ感が強いのでショックがダメかな?と思い カヤバ[New SR] をリア分だけ購入しました。 さっそく作業開始。 車をジャッキアップしてサイドのジャッキポイントにウマを設置して作業します。 ジャッキをホーシング(青↓)に当て、ショックの下側の17のボルトを取ります。 タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:53 蒼い銀杏さん
  • バネ変えました

    元々ついてたメーカー不詳のバネ二巻きカット(推定5キロ) からこれまたメーカー不明のショートショック(推定7キロ) を貰い、付けてみました やはり、硬い分コーナーの安定感は良かったですが相変わらずバンプで底突きが酷いのと爪が当たってタイヤが削れます 次は爪折りです。バネはリアはしばらくこれで行きます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 00:20 Haru1284okさん
  • ストリートライドの車高調取り付け

    まず、全体像 ストリートライド L150ムーヴ用車高調取り付け 分解開始 ブレーキホースステー ナックルアームボルト アッパーマウント の順に外していく ドライブシャフト抜けないように紐で固定 純正ショックを取り出す 逆の順に取り付けて完成 切ったりもせずポン付け流用できた キャンバーついた? ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2020年1月28日 14:31 ひろぽんLLさん
  • MH23スティングレー用ショック

    車高調は導入したけど めんどくさくて保留してたショック 暇だったから交換してみることに 入った~✌️ けど嫌な予感がする、、、 車高下げて今は指2本入らないくらいのミニカちゃん 純正よりRS☆Rのほうがストローク量が少ないからショックが底突きしそう、、、 馬から下ろした状態 もう底突きしてそう 走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 19:48 ひろぽんLLさん
  • バンプストッパーカット

    車高調入れてからバンプタッチがひどすぎたのでカットする事を決意 計ったりするのめんどくさかったから とりあえず既存の線でカット カット後 左も とりあえず家の周り試走したけどだいぶとマシ とりあえず様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 12:16 ひろぽんLLさん
  • サスペンション一式交換 26848km

    カヤバ ローファーショックとRS-Rサスです。 ショックはトッポBJ用、サスはミニカ用です。 何故ならショックはミニカ用は無いので、同じ足回りのBJ用を使います。 ATミニカはローファースポーツキットでサスとショックがセットの物でしたが、バネレートが純正と同じ様で柔らかくロールが大きいのでRS-R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 21:41 solexさん
  • Rrのみ ローファースポーツ

    RSR ti2000スプリングを2.5巻カットで、 理想の車高にしてはいましたが、 New srでは底付きが酷い… そこでH41ミニカトッポ用の ローファースポーツを買ってみました。 原位置側は全く同一寸法、 ブッシュもまんま一緒👍 しっかり付きました。 夜な夜なガチャガチャと怪し過ぎるやろ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 22:53 いいんちょーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)