三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ミニカ

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • キー抜き忘れ防止ブザー異常

    以前から時々、キーを抜いてあるのにドア開けて降ようとするとピーピー. . . ピーピー. . . と抜き忘れ防止ブザーがなる事がありました。特に不都合はないのですが最近多発するので修理します。 たぶんキーシリンダーのスイッチが接触不良おこしてるんだろうと予想作業開始、とりあえずコラムカバー等を取外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 11:27 蒼い銀杏さん
  • GPSレーダーデータ更新!

    画像使いまわし! ミニ太くんもGPSレーダーデータ更新しました! 2024/02/01更新版です! こちらもSDカードセットして起動数秒で完了です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 14:49 プレ3rdさん
  • コムテックGPSレシーバーZERO108Cデータ更新!

    何気にホームページ見てたらアップデータが有るではないかい・・・!? と、云う事でGPSデータ2023.07.01に更新です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 09:58 プレ3rdさん
  • レーダーGPSデータ更新!

    ミニ太くんもレーダーのGPSデータ更新です! ※写真はエスロクの!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 17:44 プレ3rdさん
  • キーレス. . . ロックマンの修理。

    以前から運転席のロック&アンロックの調子が悪く感じてましたらとうとう作動しなくなってしまいました。 比較的ロックは効く?がアンロックは完全に作動しなくなったのでとりあえずアクチュエーターを確認してみました。 延長していた配線が繋ぎ目で切れていたのでコレが原因かと思い、直してからテストするが症状変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月8日 21:57 蒼い銀杏さん
  • ポチガー?取付。

    ハンズフリーにするためにポチガースタイルで!ただ、開けれる場所あんまり思いつかなくてここにしました。 ボディに穴あけってなんでこんなにドキドキするのでしょ‥笑笑 スイッチ埋込ぃーの。 配線しーの。 完成。 これでハンズフリーになりました。 開け方等々は省略します。 盗られるような車じゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 23:24 o☆Ruka☆tさん
  • プッシュスターター化

    グロリアにしようとしてた事をミニカでやっちゃいます。まずは配線を延長して、 プッシュスターターの配線も強化します。 ‥ちょっとダサいけど‥タダで手に入った物なので文句は言いませんっ笑笑 線を2sqへ変更。プリウスのものをつけました。 こんな感じです。 アルミテープでとりあえずごまかしました。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 23:20 o☆Ruka☆tさん
  • レスキューハンマー

    最近ゲリラ豪雨や台風で冠水被害が多発しています。。。 大阪ではあまりそうゆう場所が、、、あるか??? 前からそろえておきたかったので、、、、 当初はプローバ君に設置予定ですが、、、割る窓が無い。。。(笑) フロントはテンパードなんで割れない、、、、 よってグッピー君に装着です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 10:51 パワーキャッツさん
  • 電圧計、キーレス取り付け、天井お掃除、謎のバームクーヘン

    シンプルな数字のみのデジタル表示、Amazonで購入。メーターの側に付けました、何か光りすぎ。 近々1000W超のインバーターを導入予定の為、電圧の管理は気を使います。車内で電子レンジを稼働させる長年の夢がついに叶います。 ヘッドライニングをクリーナでお掃除、ちょっとマシになりました。過去に喫煙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月3日 22:28 西 (しゃ~)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)