三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.5

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ミニカ

  • マイカー
    三菱 ミニカ
    • shingokawa

    • 三菱 / ミニカ
      ターボ (1983年)
      • レビュー日:2025年4月22日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    シンプルイズベスト!ウインドウォッシャーポンプが手動なのは究極のエコ!今の人は信じられないでしょう。
    不満な点
    無い!
    総評
    ヘッドライト、
    ポジションランプのスイッチも昔のチョークみたいに黒いノブを引っ張って付ける。ターボだけどインタークーラーはまだなかったけど特に問題はなかったです。後のダンガンシリーズのご先祖様
  • マイカー
    三菱 ミニカ
    • ガガトト

    • 三菱 / ミニカ
      ライラ (2004年)
      • レビュー日:2025年1月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格5
    満足している点
    まだあんまり乗ってないですがよく走ると思います。クラッチペダルの軽さが楽でいい。
    不満な点
    ステアリングも軽いがふにゃふにゃ感が強い。
    総評
    見てくれを気にせず足車として使うならいいと思います。車もパーツも安いし流用も効くのでシバキ上げにちょうどいいです。
  • その他
    三菱 ミニカ
    • afn********

    • 三菱 / ミニカ
      不明 (2006年)
      • レビュー日:2024年12月2日

    おすすめ度: 1

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    燃費がいい点
    不満な点
    マニュアルなので信号の多いところは疲れる
    総評
    軽四の割に加速がいいところ
  • マイカー
    三菱 ミニカ
    • 快足王ラジャー

    • 三菱 / ミニカ
      ライラ_3DOOR(MT_0.66) (2009年)
      • レビュー日:2024年12月1日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地1
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格2
    満足している点
    内装簡単作りなので、ワンオフ加工で色々出来る事です。今の車には無い手入れしやすさ笑
    不満な点
    ん〜Power不足な点ですかね。
    後々ターボエンジン換装かな
    総評
    そこまでお金かけずに遊べる車で、商用車ならではの車重の軽さと燃費の良さ。
    パーツは少ないですが流用がきくのもあるらしく楽しめる車ですね。
    試行錯誤しながらものづくりする人向けです。
  • マイカー
    三菱 ミニカ
    • なごぴた

    • 三菱 / ミニカ
      ライラ (2006年)
      • レビュー日:2024年11月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 4

    • デザイン2
    • 走行性能3
    • 乗り心地1
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格1
    満足している点
    一番良いのは本当に壊れにくい所です!逆にどうやったらエンジンブロー出来るんだろと考える程です笑
    車重がめっちゃ軽いのでコーナーはめっちゃ速いです!
    あとステアリングの回しやすさや、クラッチペダル、シフトの軽さは他の車よりもだいぶ軽くて操作しやすいのと、車本体も安いんですが、買ってからも色々な中古の純正部品が安く手に入りやすくて維持しやすいです!
    色々安いのでサーキットでも遠慮なく攻めることが出来ます笑
    不満な点
    車重が軽い分、様々な装備が削られているので、パワーウィンドウ無しのクルクル窓や手動ドアミラーや、集中ドアロックがなく遠隔からドアロックの開閉も出来ないのでいちいち一個一個閉めないといけない所と、専用の車高調がない程社外品のバリエーションが少ないので弄るには流用のオンパレードになります!弄って乗りたい人には少し苦労すると思います!
    あと、低回転のトルクはありますが、高回転でのパワーはやはり他の軽四と比べて無く、エンジン内部を弄ろうにも3G83のチューニングパーツが出てないので、エンジン内部では研磨ぐらいしか出来ることないです泣
    総評
    街乗りではトルクがあって乗りやすく、スポーツ走行時では車重を活かしたコーナースピードが出せますし、中古市場も安いので運転を覚えるのにはうってつけの車だと思います!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)