三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • タウンボックス MT用メーターへ交換

    マニュアル車なのにタコメーターが無く意外と不便するミニキャブ。 定番のタウンボックスメーターに交換です。 私のミニキャブバンはMTなので、MT用をチョイス 違いはインジケータランプが無いとこです。 早速メーターパネルの取り外しです。 インパネのネジ2本とメーターユニットのネジ3本でメーターは取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:32 もりた(ぬーぶ)さん
  • クラクション交換🔧

    純正ホーン 勿論シングル(^-^; 音量的にも音質的にも不満⤵ 取付位置の絡みで狭いです。加工して何とか取付完了🔧 アース部分が心配だなぁ…(^_^;) 大丈夫だと良いけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月23日 01:03 坊の車さん
  • U61にタコメーター付けました

    最初のタコメーターはこれでした しかし、動かない!! 原因はミツビシ系にある信号の弱さらしい そこで大森メーターから販売されているパーツを取り付けると あら不思議(^^)ちゃんと動きました 大森メーターのサイトで購入できます パーツAとパーツBがあるので気をつけて 私は一度しっかりと間違えて注文し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月3日 23:59 良い波GOGOさん
  • 三菱マーク光らせた

    アクリル版で三菱マークを作って グリルをジグソーでけずりアクリルをボンドで 固定光らせたけど 気が付いたら一番前のアクリルマークがなくなってました。 倉庫整理してたらこんな箱が出てきたヘッドライトはHIDがついてます。 これコンパクトですっきり収まりました。5年位たちますが今の所問題ありません。後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月18日 01:37 ケン8780さん
  • タコメーター取り付け(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

    前のオーナーさんがタコの配線を残したままだったので電源をシガーソケットの根元から取りました(^-^) 回転数も分かるようになりましたヽ(*´∀`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月19日 13:00 下り担当走り屋さん
  • エアホーン取付

    ヤフーショッピングで2000円で購入したおもちゃのエアホーン。 音は微妙。電圧足りてないのかな… コンプレッサーは収納場所が無いのでナンバープレートの裏に隠しました。パワステ等付いてないのでそのままポン付です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 13:40 沼田流星さん
  • キャリア&タコメーター取付

    凍ってるね♪w c22ラルゴ以来の再会 懐かしリーズ♪ 最近あまり見掛けなくなった気もw チャイナメーター♪ 穴開けた。。 ヘッドカバー初外し ステッカーチューン♪ 3気筒だけど「1」に 同期確認 様子見→OKそう♪ ヤフオク画面 密林ページ ヤフオクで無事落とした懐かしスキーキャリアと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 08:20 tettd489さん
  • キーレス取り付けの巻!

    これがユニットとリモコン。 もちろんアクチュエーターとロッド、ステーが付属であります。 アクチュエーターの位置はだいたいこの辺が適当です。 ここだと鉄板が一番室内よりだし、ここより上だと、窓ガラスの金具と干渉します。 金具とのスキマはこんな具合です アクチュエーターの固定位置は、紙にこんなカンジで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月19日 12:50 とち次郎さん
  • 助手席ドアスイッチ増設

    私の奴には助手席側のスイッチがなく、室内灯が付きません。 なので増設します。 ドアスイッチはこの品番。ネジとゴムも付いてきます メクラのテープ外します。 内張を外す工程撮り忘れましたが、内装外して、シートベルト外すとこんな感じになります。 ドアまでスイッチの線が来てました。 これに接続します。 初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 14:48 isoroku。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)