三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サスペンションショックセット取り付け~その1~

    ずっと取りに行きたかったFRPボンネットを取りに行って来ました。 ギリギリトッポに乗りましたよ・・・。 なんとダートラショックまで頂けました。 わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪ 早速取り付けます。 ちなみにこんな感じで乗せました。 寸法的にこれしか乗せようが無く・・・。 ギリギリ左サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 09:04 taketamagoさん
  • サスペンションショックセット取り付け~その2~

    ブーツ取り付け完了。 上部だけタイラップで縛っておきました。 全長は同じくらいですね。 ボルトの山は傷めないように、微調整して無理やり引き出さない、叩き入れない。 競技車両はRSが多いので必要ないのか? 前期型はABSが無いのか? またはCA用か? ABSセンサーブラケットが無いので、タイラップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 09:01 taketamagoさん
  • リアアッパーマウント交換

    最近仕事が忙しかったりwifiが使えなかったりで更新できず(設定を忘れただけ)、その期間何したか忘れた...備忘録が... 夏か秋ぐらいに、リアアッパーマウントを変えました。 元々ついてたのはタナベのなんかよくわからないやつ... これつけるとタックインはしやすくなりましたが雑にやるとスピンします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 00:42 竹の橋さん
  • 車高調バネ変更

    ずーーーーーーっと家に置いていたバネと交換しました。 3年くらい置いていたのでは!?一体何をやっているのだ... バネはswiftのもので、バネレートを2キロ上げただけです。テイン→swift 埼玉の某ショップさんのオススメ。 まず初めに車高調レンチを壊します。 悲しくなったので写真撮りませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 01:08 竹の橋さん
  • リアトレーリングアーム ブッシュ交換

    リアトレーリングアームのボディ側ブッシュ交換。 千切れかけてました。 アーム側のブッシュが入る穴は楕円に変形してたそうです。 次はアーム変えた方が良いとのこと(´д`|||) ブッシュはAmazonでsiberian bushingと言うブランドのウレタンブッシングにしてみました。 これが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 21:27 satorimonさん
  • フロントロアアーム ブッシュ交換

    フロントロアアームのブッシュ、 フロント、リア共に交換。 フロント側はラリーアートの在庫品。 リアは純正。 フロント側が片側穴が渋いとの事で、 出来れば次はアーム毎交換した方がいいそうです(´д`|||) 190800km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月30日 21:11 satorimonさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換

    スタビブッシュがガタガタの為交換です。 正規の手順はフロントのメンバーを下さないといけないそうですが、そんなことしたくなかったので、メンバーを下さずにチャレンジです。 CJミラージュはフロントメンバーにブッシュをステーで取り付けていますがステーのボルトが何故かリア側についてる上に、リアに向かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月19日 12:45 satorimonさん
  • スタビライザー

    純正スタビライザー 前期はタイの本国仕様のみ純正スタビライザーが付いている マフラー外して、ナックル片方とって知恵の輪 リンクをブッシュ潰れるまで締めて完了 乗り心地のインプレッションはまた後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 15:33 Nokishi@Dr.MMさん
  • リアアッパーアーム、トーコントロールアーム交換

    リアのアッパーアームから異音(コキコキ)がしてきたので交換です。 純正ではブッシュが部品としては無いみたい?? 外したアームを確認すると、ブッシュが切れてました。 あとやたら柔らかいです。 新品は手では動かないカチカチさ加減。 ブッシュが切れて、砂が入ってジョイントがボロボロになったってところで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月28日 12:53 satorimonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)