三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    雪が降るのはまだ先でしょうが季節も季節… タイヤ交換敢行です(^^) とりあえず安全第一もしもの為にリジットラックもあてときます(笑) ジャッキはほぼマックス上げ(^^;) 夏タイヤは洗って倉庫に仕舞いますがめちゃくちゃ重い┐(´д`)┌ ワイルドさもなく乗用車感が出ました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 13:08 ボリジさん
  • ローデスト普通タイヤへ交換

    やっと春仕様になりました! 冬の肉厚16インチから純正18インチに戻る 純正オプションレイズのホイールです 社外買えません(笑) 交換してタイヤのズベ問題発生! タイヤ値上げになったけど探さなきゃ(大汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 18:33 乱打亜さん
  • スタッドレスタイヤ装着(備忘録)

    サマータイヤ→スタッドレスタイヤ スタッドレス6600km走行 82540km→89140km サマー26514km走行 89140km→115654km 昨年と同じ日に交換。 年間33114km走行 セカンドシーズン スタッドレス115654km→

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 17:33 NAVI INFOさん
  • 一目惚れ♡

    一目惚れで納車前から コレと決めてた work gs-1 やっぱりいい〜♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月30日 23:09 バボチャさん
  • 2019年春始動!スタッドレスから普通タイヤへ♩

    例年は3月末日以降にタイヤ交換をしてるけど、今年は天気良さそうだし数日前倒しに〜 スタッドレスタイヤは16インチの肉厚タイヤ ステーキは肉厚の方が好きだけどね(笑) タイヤ交換は毎度の街の整備工場さん! タイヤは預かるけど、交換はこっちでお願いねと言われてるので~ 本当は車を購入したり車検を受けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 09:28 乱打亜さん
  • 夏タイヤ履き替え

    【備忘録】 1年点検時にディーラーで実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 13:04 RedCowさん
  • ホイールラッピング

    ちょこっとアレンジします( ̄ー ̄) スポークのヘコミの部分と間をマットブラックでラッピングします。 この日のためにとっておいた端材達 スポーク間すごいめんどくさい、、、 ここはやめよう(ノД`) 完成!これで装着します。 キャップもマットブラックで塗装しました。 作業途中でオク見てたら新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 17:17 雪ランダーさん
  • 三菱純正ホイール交換!(すぐにコクピット行きました)

    以前から気になっていた三菱純正ホイール(PHEV)です。現在使用タイヤが、105キロからバタバタして来ていたのと、年内にタイヤ交換予定していたのですが、ヤフオクで安く落札できたので良かったですわ!新車外しのホイールなのでキズもないし、タイヤもイボイボあるし! トーヨータイヤのメイドインジャパンと書 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月8日 18:59 アウさん
  • Lehrmeister GAROFANO へ交換

    まずは以前のものから ロクサーニ シュプリーム 後ろから 前から 交換後後ろから 横から 斜め前から 両方とも20インチでしたがシュプリームは8Jでガロファノは8.5Jです。 タイヤは前回と同じNITTO NT555です。 深リムの立体感たまりません! ガロファノのほうが一体感があるような気がする

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月21日 19:17 black LANDERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)