三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

整備手帳 - アウトランダー

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ストラットキャップ取り付け

    2つ注文 錆をゴシゴシ、錆取り後の写真 後ははめるだけ(*^_^*)」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月26日 17:51 雅橙さん
  • アームレスト

    足が短くて左手が純正アームレストの相性が悪いので購入。 これでばっちり、遠出も楽ちんになった。 ヤフオクで買ってからamazonのが安いのに気づきがっくし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月10日 10:30 しいなりんさん
  • 静音化 助手席 その2

    その1のつづきです 防水用ビニールシートにブチル接着剤が着いていて、夏の暑さで剥がしてもベロ~と付いてくる~! コストダウンか、ビニールも肉薄となっていて、切れやすい。 とりあえずインパクトバーより下だけでも静音化したいので、下半分を剥がしてみる。 m2辺り安いEVA樹脂の厚みでもイイのか… こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月5日 18:10 moromiさん
  • 洗車しました

    私の住んでいる六甲山の麓は神戸でも天気が変わりやすく、他は降っていなくても急に曇ったり雨が降ったりします。最近も降って汚れていたので洗車をしました。 愛車は私が二人目のオーナーなのですが元々ガラスコーティングがされており、洗っただけで綺麗になり有難いです。 ちゃんとメンテナンスをして効果が長続き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 13:39 愛妻家せいチャンさん
  • アイドリングストップ キャンセラー

    アイドリングストップはマジで嫌いなので車きた翌日につけた。 これでバッテリーも長持ちするし、毎回オフスイッチも押さなくてもすむ。 購入するとパスワードが入ってますので、配線図はダウンロードして確認して下さいね。 メーカーに怒られるといけないのでふせときますね。 こいつはまじで便利ですね。 もう、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月8日 15:04 しいなりんさん
  • 左側ドア 静音化 その1

    左側 助手席側ドア 静音化に着手しました 内張り剥がす前 この段階で、長い道のりとなることの覚悟を決めます ドアノブ周辺のビスを2本外し 内張りを勢いよく手前に引っ張り、剥がしました 途中、ピンが折れたりしましたが、気にせず進めます ドアノブ裏側に内張りとの固定用ビスがあるので外して パワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 07:14 moromiさん
  • 自動ブレーキ 改善

    自動ブレーキのプログラムを更新 の為三菱Dから入庫してくれと 行ってきました。 誤作動防止の為らしい。 ドリンクバーないの三菱ぐらいだよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 11:09 しいなりんさん
  • 左側フロントタイヤハウス内 静音化

    リアタイヤハウス内・右側 助手席側の静音化を完了し 今回はフロントタイヤハウス内の静音化にて 左側 運転席側を作業します まずタイヤを外しました この段階で暗くなり始めでしたので、明る目にしました タイヤハウス内カバーを外しました 助手席側と同じく純正でシンサレートが付いています 早速、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 10:04 moromiさん
  • 静音化 エンジンカバー

    同じグループのtakayukiさんや、みんカラの皆さんがエンジンカバーの静音をしているのを見て、自分なりに行ってみました。 それも、友人のハリアーハイブリッド初代を運転する事があって、静かさに衝撃を受けたので。 アウトランダーうるさいかも。と思い、突然「静音化」に目覚めました。 ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月5日 09:03 moromiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)